モバマルシェ

【ご意見】モバ会議

【募集終了】匿名お悩み相談|迷惑メールや迷惑電話が毎日。 お困りではないでしょうか?

こちらのメニューで、ただいまキャンペーン実施中🎉

いつもモバマルシェをご利用いただきありがとうございます。
現在の「初夏の投稿マラソン」の参加条件は、「モバ会議に参加しよう!」です。

マルシェっちの皆様から募集した「お悩み」の中からピックアップをして、テーマとさせていただいています。
3人目のご相談は、迷惑メールや迷惑電話についてのお悩みをいただきました。
心当たりがないと、不安に思いますよね😥
アドバイスや同じようなご経験をされた方の体験談など、ご意見や励ましのメッセージをぜひコメントください。

【今回のテーマ】


迷惑メールや迷惑電話が毎日。 お困りではないでしょうか?

 特にPCの迷惑メールは受信拒否しても追いつかないくらいの量。 固定電話やスマホには留守機能で直接出ないようにはしているのですが 「不要品買取」「金融資産運用」「電力会社の乗り換え」などなど 個人情報が漏れているのかと不安になっていると 「こちらは〇〇です、ランダムにお電話をかけさせていただいてます」と。 皆さんはお困りではないのでしょうか?


※お悩みの文章は、運営側で一部編集させていただいている場合がございます。

参加方法

  • ご相談者様のお悩みに対するアドバイスや励ましのメッセージなどを、コメントしてください。
    ※このページの下にある「コメントする」エリアから、内容を入力し「コメントする」ボタンを押すとコメントいただけます。
    募集期間は、【8/12(月)23:59】まで。

    皆様のご参加お待ちしています♪
    →キャンペーンの詳細はこちら
いいね
コメントする
4 件の返信 (新着順)
ship17
2024/08/12 21:01

迷惑メール多いですよね。。

Gmailは、比較的ブロックしてくれる印象があります。
キャリアメールは使ったことがあるのですか、有料のオプションで対策してやっと減ったかなという印象です。

+メッセージというアプリも使っているのですが、そこにも宅配業者を装ったメッセージが届きますね。

シャットアウトしたい気持ちとてもよくわかります。
手間が増えるので。。

皆さんの話を聞けてよかったです。

こんにちは、スタッフのにゃカタニです😸
ご質問いただき、ありがとうございます。

皆様のご回答たいへん参考になります!
知らない送信元からのメールや電話は、たくさんくると対処に困りますよね。

放置していましたが、溜まりに溜まったメールを整理したい気持ちになってきました🔥

…ただの感想で失礼します🙇

ご相談者様のお悩みが解決に向かいますように☆彡

cocco★
2024/08/08 20:50

最初は個人情報が漏れているのかと思っていたら
電話番号はすべての番号に発信されるソフトがあるらしいですね。
しかも音声ガイダンス。
もう、何が本当で怪しいのかも😆

固定電話とスマホは登録されてない番号は拒否にしています。
スマホの通知音は12時以降はならないように設定。
ヤマト・佐川・郵便局の配送メールは紛らわしくて削除。
直接お願いして「置き配」に。
今後は置き配にするとポイントが付くらしいです(ポイ活)


置き配にするとポイントが付くのは知らなかったです。
郵便局もヤマトも置き配してますので調べてみようかなと。
うちの最寄りの佐川は置き配ダメなんです。
大きい物が届く時は佐川が多いのにインターフォン押されてすぐ行っても不在票が入っているので
来られた時に置き配をお願いしたら「僕達もそうしたいけどダメという決まりがあるんです」と。
なんか秋くらいに「置き配OK」になるようなのをテレビでチラッと言ってた記憶がありますが自信ありません。

cocco★
2024/08/09 07:32

佐川やヤマトは直ドライバーだとお願いすれば置き配になります。
けど、佐川やヤマトの2次3次下請けだとだめみたいですね。
何度かお願いしたら最近は置き配になったようです。

Amazonは置き配したらどこに置いたか画像を送ってくれてます。
郵便局も置き配をお願いしたらOKでした。

そう、ポイントは秋からです😊

良い情報を有難うございます。
そうですね。
今は社員だけの配達でなくて委託してるのも多いようです。
以前、急ぎの商品があって近くのヤマトに不在票を持って引き取りに行った時に
委託してるのでその方が自宅に持ち帰ってると。
自宅??とちょっとびっくりです。
自己管理になるのにびっくりして結局夜遅くに自家用車で私服で持ってきてくれた事がありました。

ヤマトはメンバー会員登録してるのに
スムーズにインできないので
ほぼ会員の利点ないんですよね。

cocco★
2024/08/09 17:34

みかけない軽自動車で配達していますよね。
夜は8時頃配達になったりしています。
直ドライバーはほぼ5時までに配達してくれますから。

私もメンバー登録していますが
ほぼサイトを見ることはないです。
秋からはポイ活のためにみなくっちゃ・・・😁

ちょいもふ
2024/08/08 19:31

固定の家電には山程かかってきますので、我が家はナンバーディスプレイにしてあります。鳴ったら相手の番号がでるのでメモってスマホで電話番号検索♪
みんなが書き込んでくれているので、買い取りや電気ガス、太陽光などすぐにわかります。
そして迷惑電話に番号登録して拒否にいれれば、もう鳴らなくなります。
大体住んでる市外局番以外や、頭に+がつくのは海外から、050からはほぼ迷惑系なので、片っ端から調べて拒否してます。
家電のナンバーディスプレイは便利ですよ〜母はハイパー機械音痴で電話全部出てしまうから助かってます。

スマホも絶対出ないようにして後から調べて拒否にするぐらいしかないですよね。
PCの迷惑メールは膨大でこれは大変💧普通のオークションの取引メールも膨大なのに迷惑メールも凄まじいです。結局パソコンを辞めてアンドロイドだけにしました〜


私も同じです。
知らない番号は検索して迷惑電話だと着信拒否登録してます。
ホント皆さん書き込みしてくださって助かります。

家電は今バッテリー故障でほぼ繋がらないので問題ないのですが
一番困るのが迷惑LINE。
最近はAmazon、ヤマト運輸。
毎日のように来ます。
それも深夜や3時などお構いなしでLINE到着音。

実際にヤマト運輸からの発送依頼の時とダブル時はしっかり見極めが必要なのでとても困ります。

cocco★
2024/08/08 20:34

>PCの迷惑メールは膨大で
ほんとに膨大で🤢
まとめて削除すると大事なメールまで迷惑メールに入れてしまうことに😆

cocco★
2024/08/08 20:53

何が本当の連絡メールか詐欺のメールか
見極める必要がある時は困りますね。
とにかく紛らわしくて
何度かヒヤリというのも。

そうなんです。
削除した後に
アレ?これって消して良かったっけ?と。
リアルな内容でかなり迷う時あります。
ネットで詐欺メールは、見る前に削除するのを続けてたら来なくなったとの書き込みを見て
マネしようかと思いましたが
ある程度目を通さないと詐欺か確定しにくいのが難点です。

cocco★
2024/08/09 08:05

アナログ人間なのでOutlookの迷惑メール機能をしていましたが
1個1個やるのが苦痛で😒
表題だけみてスクロールしてまとめて削除しています。

なので間違えてモバオクからのもやってしまったようで
最近モバオクからメールがこないなぁ~と思ってたら
迷惑メールにありました😆😆😆

迷惑メールに設定しても
メルアドのアルファベット一文字変えてまた送るみたいですので
もういたちごっこ🤣