今回、複数落札の時の手続きでお尋ねさせてください。
昨日、そして10日前に複数の入札がありました。
100個以上です。
全て即決にしてる商品ですので入札と同時に落札になります。
入札頂いたのはとてもありがたいのですが
手続きに少し時間がかかってしまいまして
以前は複数落札の場合は一つのみ「モバペイ」手続きにして残りは「代引き」手続きにほとんどの方がされていたので
出品側は「モバペイ」手続きされた一つのみ金額訂正したら良かっただけなのですが
今はほとんどの方が全て「モバペイ」手続きされるので全てに金額変更しないといけないので時間がかかってしまいます。
皆さん複数落札の場合どうされてるのでしょうか?
一つのみ金額変更しても変更していないところからお支払いされて困った経験があるので
全て金額変更するようにしてるのですが
今回キャンペーンがあった為だと思いますが
複数の家族さんが大量に購入頂き同梱させて頂きました。
今回100以上の落札で「モバペイ」手続きですので
ほとんどが「支払い期限切れ」なります。
一つ「モバペイ」手続きにした後は自動的にそれ以外は「代引き」の手続きになるようになればとても助かるのですが難しいでしょうね。
「入札お知らせ」「落札されました」から始まり
「落札者手続き完了」「落札後手続き完了」
「支払い案内」
支払いされた商品以外は全て「モバペイ支払い期限切れ」のお知らせが一つ一つきますので
今回のたくさんの入札時はお知らせだけで300以上きてます。
以前はプロフにもよく「複数購入の場合は一つのみモバペイ手続きでそれ以外は代引きで手続きしてください」
と記載がありましたが、最近はその文面も見なくなりました。
複数の場合の皆さんの対応を教えてください。