モバマルシェ

【Q&A】モバオク活用術

2025/03/28 17:00

回答募集 複数落札時の手続き

今回、複数落札の時の手続きでお尋ねさせてください。

昨日、そして10日前に複数の入札がありました。
100個以上です。
全て即決にしてる商品ですので入札と同時に落札になります。

入札頂いたのはとてもありがたいのですが
手続きに少し時間がかかってしまいまして

以前は複数落札の場合は一つのみ「モバペイ」手続きにして残りは「代引き」手続きにほとんどの方がされていたので
出品側は「モバペイ」手続きされた一つのみ金額訂正したら良かっただけなのですが

今はほとんどの方が全て「モバペイ」手続きされるので全てに金額変更しないといけないので時間がかかってしまいます。

皆さん複数落札の場合どうされてるのでしょうか?
一つのみ金額変更しても変更していないところからお支払いされて困った経験があるので
全て金額変更するようにしてるのですが
今回キャンペーンがあった為だと思いますが
複数の家族さんが大量に購入頂き同梱させて頂きました。

今回100以上の落札で「モバペイ」手続きですので
ほとんどが「支払い期限切れ」なります。
一つ「モバペイ」手続きにした後は自動的にそれ以外は「代引き」の手続きになるようになればとても助かるのですが難しいでしょうね。

「入札お知らせ」「落札されました」から始まり
「落札者手続き完了」「落札後手続き完了」
「支払い案内」

支払いされた商品以外は全て「モバペイ支払い期限切れ」のお知らせが一つ一つきますので

今回のたくさんの入札時はお知らせだけで300以上きてます。

以前はプロフにもよく「複数購入の場合は一つのみモバペイ手続きでそれ以外は代引きで手続きしてください」
と記載がありましたが、最近はその文面も見なくなりました。

複数の場合の皆さんの対応を教えてください。

いいね
3 件の回答 (新着順)

ルージュハウス様 皆様

いつもお世話になっております。モバマルシェ運営事務局でございます。

日頃より、モバオク・モバマルシェをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
たくさんのお取引にご対応いただいている中、ご不便をおかけし申し訳ありません。
ご投稿いただきました内容につきましては、運営チーム内で共有し、サービス向上のための貴重なご意見として、今後の参考にさせていただきます。

いつも貴重なご意見やご要望をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

cocco★
2025/03/28 21:02

同じ疑問で続けてきました😅
何度も自己紹介や商品詳細に記載していても
読んでくださればわかるのですが・・・
じっくり読んで理解される方が少ないのが現状です。
長いお付き合いの方は熟知されているのでOKなのですが。

過払いのため、返金や次回差し引きしてきましたが
結局システム改善しても
それぞれの出品タイプによっては難しいのかも。

オークション形式・即決形式によっても違うので
すべて同じようなシステムにするのは難しいのでは?


ルージュハウス
2025/03/28 21:10

そうですねー
暗黙の了解のシステムを
随行していた方が継続されてないと
やはりだんだんと消えてしまうのかもしれませんね。

こうだ!という決まりのないシステムではあるのかなと思いますが
ここ数年、感じていた事でもあるのですが
今回キャンペーンの為が大量手続きが出たので「やはり」と思って投稿させて頂きました。

cocco★
2025/03/28 21:49

今回のキャンペーンが
私の出品の100スタと重なったため
入札が久々に賑やかになったのも事実です😁

たまにはいいじゃないですか。
どちらもニコニコ笑顔で😊

ルージュハウス
2025/03/28 21:58

確かにそうですね。
久しぶりに落札手続きに没頭した時間がありました⏰
1円〜でほとんどが50円以下なのですが
手持ちが少なくなってばんざーい🙌ですね〜

cocco★
2025/03/28 22:28

入札キャンペーンで在庫一掃しちゃいましょう
私も久々に入札しまくりしてみました。。。(笑)

まあ、10000ポイントは無理でしたけど
マックカードなら😁

ちょいもふ
2025/03/28 19:14

お察しします〜100 個大量落札の手続きは大変ですね💧まとめた金額は1つでも、決済しない他の99個を代引き押すのも大変💧
でも、代引きにしないと間違ってほかを決済されてしまうとさらにお金返すのも大変という…
私は代引きにもしないで、ずーっと放置して下さいにしています。わざわざ代引きにするのが良くわからない方が多いので。

私が出品者の時も合算したのも払い、間違って他のも払ってくる方が沢山いて困りました。
なのでつい先日モバオクでも「複数落札ある方は欲しい商品ひまとめた画面を出品するので連絡下さい」と出品画面に記入して出品したら、モバオクからみごとに出品削除された所です…
オークションの趣旨から外れているようで…このやり方はダメでした。

複数購入の間違って払われるリスクを何とかして欲しいし、決済画面が有効なまま放置し続けるのも混乱するし。
システムを何とかしてもらいたいですね。


ルージュハウス
2025/03/28 19:30

回答有難うございます。
そうなんです(-。-;
こちらにまとめましたとお伝えしても気が付けば合算も含めて数点支払いされた方もおられて困りますよね。

発送通知しませんので
数日後に未着通知して頂き、返金される流れを長々と説明しても
「いいですよ 受け取ってください」とか

「次回に差し引いてください」
とか

いやいや、頂くのは違うし
次回って、忘れないようにするプレッシャー😓

代引きにしないで放置って
手続きしないとペナルティになりますよね?
大丈夫なのかな〜

cocco★
2025/03/28 21:07

例の「おまとめ」「専用」ですね😁
専用にしていても他の方が買われちゃうという
問題も勃発しているようですよ。

出品者側としては出来るだけ送料やシステム料を
軽減してあげたいという気持ちがあるんですけどね

ちょいもふ
2025/03/28 22:10

そうなんです、おまとめをやってみたらダメで💧直接交渉になるし、複数買うから値下げしてなどもあるので直接のやり取りはダメなんですよね。
そのサイトにあったやり方でやらなくては…

cocco★
2025/03/28 22:24

以前はメルアドも記載があったんですよ。
それで詳しい説明も個々に出来ました。
でもそれを悪用して直接取引が増えたのでやめたんでしょうね。

それぞれのサイトのメリット&デメリットがあるのも
また楽しからずや。。。(笑)