2024/09/30 11:16
回答募集 読書の秋に、おすすめの本を教えて下さい!
こんにちは、イヌおかです。
秋は涼しくて過ごしやすいことや、一人静かに過ごせる夜が長いことから読書に適していると言われていますが、みなさまのおすすめの本はありますか?📕
・何度も読んでいる本
・感動して泣いてしまった本
・お仕事や日常生活に活きている本
など、教えていただけると嬉しいです。
漫画・雑誌などもOKです🙆♀️
イヌおかおすすめの本は、なかなか選びきれないですがこんな感じです🐶
自己啓発本・実用書・エッセイなどが好きで、最後の一冊は漫画になっています。
①エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする(グレッグ・マキューン著、2014、かんき出版)
②嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え(岸見 一郎 ・古賀 史健 著、2013、ダイヤモンド社)
③エッセイストのように生きる(松浦弥太郎著、2023、光文社)
④生きのびるための事務(坂口恭平著、2024、マガジンハウス)
気になったものがあったらぜひ読んでみてくださいね🍂
読書週間はまだ少し先ですが、先がけて教えていただければ嬉しいです。おすすめの本に関するご回答、楽しみにしております!
6
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちびまる子ちゃんで有名なさくらももこさんのエッセイは
たくさんありますが、どれもおもしろくてほのぼのできますよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示読書の秋とはよく言ったもので、これからの季節
涼しくなる中、外に出て自然と共に読書するのもイイです
私も迷いましたが、ここ近年では宮沢賢治の作品を読むことも多くなりました
「銀河鉄道の夜」
「注文の多い料理店」
「風の又三郎」
「よだかの星」
「やまなし」
その他諸々・・・
短編小説は忙しい最中でも読みやすいですし
いつか岩手県は花巻市にあります
宮沢賢治記念館に行き、より作品の世界に触れてみたいもんです
その前で言えば池井戸潤作品ですかね
ドラマを見てから読み始めました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示完全に自分の趣味ですが昔はやったゲームブックの復刻版が最近発売されたのでおススメです。
ファイティング・ファンタジー・コレクション 40周年記念~スティーブ・ジャクソン編~「サラモニスの秘密」
一番有名な作品のセットが再販されるので自分も欲しい…高い…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立原道造「夢みたものは・・・」
いつもうるうるしてしまう詩集
松本清張・・・父の部屋で中学生の頃からこっそり読んで
一冊読むと次の一冊という具合で引き込まれていきました。
今、夢中なのは「40字要約で仕事はどんどんうまくいく」
できる人は40文字で言いたいこと伝える←これができれば・・・😅
(いつもだらだら文章でごめんなさい)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みなさんのおすすめが知れて、うれしいです。
本屋で買ってみました。世界史の本は勉強になりました。
長くても良い方にはハリー・ポッターシリーズを読んでほしいです。
漫画では、葬送のフリーレンをおすすめします。アニメ2期の制作も決まりましたね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示夏目友人帳が好きです。来週から第7期も始まるので楽しみです。