モバマルシェ

【ご意見】みんなの投票

『募集終了』日本工芸クイズ|シャープなカットが特徴な切子はどっち?

こちらのメニューで、ただいまキャンペーン実施中です🎉
キャンペーン中の3投稿目は、いきなりですが日本工芸クイズのお時間です😺🎩
皆様は日本の工芸品にご興味はありますか?工芸品に関する投稿やコメントもいただいているので、ご興味をお持ちの方もいらっしゃるのかなと思っております。


11月のモバオクは「伝統的工芸品月間」♫
モバオクでは「モバオク日本工芸プロジェクト」を通じて日本の工芸の魅力を発信しています!
12月8日(金)からはじまるチャリティーオークション主催の「日本工芸堂」さんご協力のもと、モバマルシェでも日本工芸に関するクイズを出題します!ぜひ挑戦してみてくださいね。
⇒プロジェクトについて詳しくはこちら
※リンク先のX(元Twitter)のクイズとは、別のキャンペーンとなります。予めご了承ください。


参加手順

  1. 選択項目から、正解だと思う回答を1つ選びます!
  2. 1の回答を選んだ理由または、選んだ回答に関するご意見やエピソードをコメントしてください。このページの下にある「コメントする」エリアから、内容を入力し「コメントする」ボタンを押すとコメントいただけます。

投票期間は、【12/3(日)】まで。
皆様のご参加お待ちしています♪
→キャンペーンの詳細はこちら
キャンペーンは、投票とコメント両方でご参加ください。投票のみ、コメントのみの場合はキャンペーンの抽選の対象外となります。


ヒント💡
切子(きりこ)とはガラスの装飾加工法の名称およびこれによる製品(切子ガラス)を指しています。

上の画像は、『江戸切子』か『薩摩切子の写真です。

シャープなカット模様が特徴なのは、 江戸切子と薩摩切子のどちらでしょう?

結果発表

江戸切子
6票

薩摩切子
2票
いいね
コメントする
5 件の返信 (新着順)
エデンハザード
2023/12/01 21:55

いろいろ画像を見てたら
富士山と桜にカットされた切子が
とても優美で目に留まりました
グラスの他に切子風鈴も涼しげで素敵

papa
2023/11/29 17:36

全然わからにゃいな🙀

みどり
2023/11/28 21:09

江戸の方がシャープっぽい予感(笑)

ハムカツ太郎
2023/11/28 21:08

やっぱり 見た目 江戸切子でしょう  
だって 江戸っ子らしく スキリ いさぎよく かこいい。

cocco★
2023/11/28 16:08

切子には興味がなかったのでよくわかりませんが
父が好きだったグラスがあったような
細くてシャープなカットが見事だった記憶があります。
「職人さんが作った江戸切子だぞ」と。

画像を添付しようと思ったら見当たりません。
おそらく物置かな?
母が言うには「薩摩はぼかしの切子だったような」と。