全国送料一律!「らくらく定額便」はご存じですか?

はじめまして。
スタッフの佐藤です。
本日はとってもお得な発送方法「らくらく定額便」をご紹介いたします。
らくらく定額便って??
らくらく定額便とはモバオクと日本郵便が連携した配送サービスです。
送料が全国一律で、あて名書きも不要。しかも匿名配送も利用できる
「おトク・カンタン・安心」な発送方法なんです。
・小さい商品なら「らくらく定額便 ゆうパケット」が断然おトク
Tシャツやアクセサリー、CD・本・トレーディングカードを発送するなら
「らくらく定額便 ゆうパケット」がオススメです。
大きさが3辺合計60cm以下で厚さが3cm以下、重さが1kg以下なら利用可能で、送料はなんと180円。

・大きな商品なら「らくらく定額便 ゆうパック」が便利でおトク
らくらく定額便 ゆうパケットで送れない大きなサイズの商品は
「らくらく定額便 ゆうパック」がオススメです。
なんといっても送料がとってもおトクに発送できます。
例えば東京から福岡に60サイズの商品を発送すると、送料が1300円※かかりますが
らくらく定額便 ゆうパックなら送料は600円。なんと700円もおトクなんです。
※2022年10月時点

通常のゆうパックは発送する都道府県で値段が決まるので、落札者のお住まいで送料が変わりますが
らくらく定額便なら送料が一律なので、面倒な計算から解放されちゃいます。
送料が安い発送方法を選べると、購入者にもおトクなので落札されやすくなります。
また、最初から送料が含まれた金額の送料無料出品(送料出品者負担)で出品する際の出品価格もカンタンに計算できちゃいます。
商品を探している方は少しでも安く買える商品を探しているので、ぜひ「らくらく定額便」をご活用ください。
その他にもこんなに便利な使い方があります。
1. 匿名配送なら取引相手と個人情報のやりとりをしなくてOK
取引相手に個人情報を知られるのは不安…という方にオススメです。
出品者・落札者の個人情報を取引相手に知らせることなく取引ができます。
「匿名で取引できるなら購入したい」という購入者が増えていますので、設定をオススメします。
2. 宛名書きをしなくてOK
二次元コードを読み取るだけで発送用のラベルが発行されます。
意外と面倒な住所や氏名を書かなくても大丈夫です。
3. 郵便局・コンビニのレジで支払いをしなくてOK
送料は売上から差し引かれます。窓口やレジでスマートに発送できます。
さらに詳しい内容はらくらく定額便のガイドがございますので、ご確認ください。
送料がとってもおトク、発送がカンタン、匿名配送で安心な「らくらく定額便」のご利用を心よりお待ちしております。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示送料込みにすると定額便ゆうパックは1700円以上の出品からしか使えないので安値で処分したいような物だと使いにくいです。実際送料込み設定ならメルカリやラクマの方が売れる…