モバマルシェ

【ご意見】みんなの投票

『募集終了』取引のとき、最初に挨拶する?しない?

何度か募集している「モバマルシェ投票」について、今回は、モバオク関連のやり取りについて教えて下さい😺

ご参加方法はカンタン♪
2つの項目から、近いものを1つ選ぶだけ。

投票受付期間は、【5/15(月)】まで。
もしよろしければ、ページ下の「返信する」ボタンから理由や補足などもコメントください。

ぜひお気軽に投票ください♪ご参加お待ちしています。
いただいた内容は、今後のモバオクの企画に活用させていただきます。

取引のとき、最初に挨拶する?しない?

結果発表

挨拶する
9票

挨拶しない
1票
いいね
コメントする
2 件の返信 (新着順)
ルージュハウス
2023/04/28 21:07

落札側でも、して頂いた側でもどちらでも挨拶のコメントは入れております。
たまにお相手の方と同時の時もありますが
基本的にはどちらも「宜しくお願い致します」という内容には変わらないですが、、

以前に発送日を聞かれる事が度々あったので落札して頂いた時は発送予定日がわかれば
同時にお伝えしてするようにしております。
逆に落札側でも伝えて頂く時もあります。


cocco★
2023/04/28 21:42

入金時・発送予定日・発送完了のたびにコメントします。
コメントしすぎ?

「よろしくお願いします」のみですと
お取り置き・同梱なのか、1点で発送なのかわからないので困ります(うちの場合)
で、また確認のコメントをします。
商品詳細に記載しているのですが。

同じくです。
私も発送した時もしてます。
発送予定日をお知らせした途端に取り置きの依頼が来た時もあるので
梱包が無駄になったりするのを避ける為でもあります。
レターパックや定形外だと余計に手間がかかるので自己防衛でもあるんですけどね(-。-;

プロフって皆さんあまり目を通してくれなかったりするので
商品説明欄に大事な事を記載した方が良いのかなと思ったらしますが
商品説明欄がダラダラ長くなるのもねーと(-。-;

つい先日は説明欄さえご覧になってなくて
パーカーをレターパックライトは無理なのに発送方法を指定されて
やっぱり厚みオーバーで戻ってきてしまい、差額はこちら負担が当たり前のお取引きになってしまい久しぶりに嫌なお取引きになりました。

せめて一言「ありがとう」が欲しかったなと
「プラスで送り直します」とのコメントに「わかりましたぁー」の一言でおしまい。

cocco★
2023/04/28 23:06

ご自分の非を認めず、それを当たり前だと思う人がいるんですよね。
「落札してやったんだ」とばかりに思う人
「お譲りしていただいてありがとうございます」と言われる人
やっぱりオークションでも人間性がでますよね。

余談ですが以前レターパックをまとめて買っておいて
(めったに使わないのですが局留めという方が)
使おうと思うと何回も値上げしているんですね。
使うたびに「足りないです」って・・・(^^;

cocco★
2023/04/28 19:03

相手の方から挨拶なしでもこちらは必ず挨拶します。
最後まで気持ちよくお取り引きが出来るようにと。
うざいと思われるかも知れませんが。


cocco★さん、私も挨拶はするので
うざいと思われてたら悲しいですね(-。-;

コメントして、コメントが返ってきてというのが何度か繰り返し続く時もあった時は
終わるタイミングが難しい時もありますが、、

そうなんですよねー
いろんな方がおられます。

「買ってあげた」「売ってあげた」という気持ちではなく
「譲って頂く」「買って頂く」という気持ちでお取引きしたらお互い気持ち良いかと思うんですが

プロフを拝見して「売ってあげる」というのがあからさまに記載してある方からは購入を控えたりしますもん。