モバマルシェ

【トーク】好きなモノ

2023/08/09 15:16

夏野菜もりもり
夏は無農薬家庭菜園の最盛期です。

ミニトマトはフードプレセッサーで毎朝生ジュース
自家製ピザソースやミートソースも。
ピーマン・ナス・ズッキーニはベーコンをプラスしてアヒージョ
バジルはこれからジェノベーゼソース作りです。

大変な作業だけど採れたて野菜の美味しさはスーパーのものとはけた違い。
料理の大好きな母といっしょにレシピを考えるのも「夏野菜」ならではです。

残念なのは今年の酷暑のせいでキュウリがダメになりました。

いいね
5件のコメント (新着順)
Hello
2023/08/11 09:51

cocco★さん、凄い😲色とりどりの夏野菜🍅🍆🫑家庭菜園良いですねー😊
お母様とレシピを考えるのも素敵✨
毎年楽しみですねー!


cocco★
2023/08/11 21:33

Helloさん
夏野菜のみなんですよ。
おかげで夏バテもせずに食欲もりもりです!

ハイプレス
2023/08/10 22:26

毎朝生ジュース✨
無農薬も素敵です✨
健康的に夏を乗り切れそうですね〜✨


cocco★
2023/08/11 21:40

ハイブレスさん
野菜くずがでたらディスポーザーでたい肥にするんです。
ちっちゃなリサイクルですが。

なすび802
2023/08/10 16:15

おしゃれな写真も素敵ですね✨
作った野菜で手作りのお料理、憧れちゃいます。


cocco★
2023/08/10 20:42

なすびさん
ししとうの陰で「青唐辛子」がいっぱいありました!
なので保存のきく、青唐みそに挑戦。
プロセッサーを回しながらつーんと涙目。くしゃみと大奮闘です。
白いご飯にぴったりでした。

classic
2023/08/10 07:54

夏は夏野菜、もうそうか、と思いました。
みなさん夏といえば、というテーマのバラエティあって面白いです。
そして物凄く美味しそうですね。
私も子供の頃家庭菜園やっていて、巨大なスイカやキュウリが楽しみだったの思い出しました。
スーパーのものとは、見た目がワイルドになるだけでなく、味も全然違いますよね。
写真もキレイでなんだか癒やされました。これはレシピ考えるの楽しそうですね。


cocco★
2023/08/10 20:48

classicさん
そうなんですよ、いびつなものばかりですがめちゃめちゃ甘味があります。
それに柔らかさですね。
当分はベジタリアン生活を満喫します。

自分で作るようになって農家の方の大変さがわかるようになりました。

ルージュハウス
2023/08/09 16:59

凄い❗️
家庭菜園、それも無農薬とは羨ましい限りです。

我が家も少しチャレンジしましたが、虫にやられてダメでした。
イチゴももうちょっと、もうちょっとと熟れるまで待っていたら採ろうと思った虫に食べられて大きい穴だらけ、、

つい最近も、大葉にチャレンジしましたがこれまたすぐ穴だらけで葉が茶色になって枯れてしまいました。

親戚の人が畑で作ったのを頂いて美味しいのはわかっているので我が家でもと思ってちょっと初心者向きからチャレンジしてみましたが
こんな感じで心折れてしまったのです。

で、野菜がダメなら花に挑戦しました。
大好きなコスモスにチャレンジ🌸
種を買って植えても植えても芽が出ない。
結果3袋買って60個以上くらい撒いたかなー

結果、今やっと芽が出たのを発見🌱
でもたったの二つ😓
はぁー😩

採りたて野菜ポリポリかじりたい衝動にかられました。
野菜本来の旨みがありますよね。
きゅうり残念でしたね。
私は大きく育ってしまった、種の出来た部分が好きなんです。




cocco★
2023/08/09 22:23

ルージュハウスさん

虫よけ肥料(ニーム)やコーヒーのカスをまいたり
マリーゴールドやタイムなどのハーブを間に植えたりしています。
それでも完全な虫よけにはなりません。
美味しくできたものは虫さんも見逃さないでしょう。

きゅうりのパリパリ感が最高ですが
種きゅうりの酢ものも美味しいですね。