【トーク】好きなモノ

2025/09/16 18:35

まだまだ暑いですが、食欲の秋の季節に🍂

一時、手作りにかなりハマっていた時期がありました。
最初は化粧品から。
化粧水やリップ、美容クリーム等手作りしてました。
材料を保管する専用の小型冷蔵庫まで購入して。

そして、この本の食の手作り。
タイトル通り、こんな物まで手作りできるんだといろんな物を作りました。
ドレッシングも市販の物は買わず、和洋中、全て、マヨネーズは油を少なくしたカロリーオフの物を作ってました。
ました、、です。
そうです。過去形で、今は市販のも結構購入してますが
時間に余裕がある方は是非手作りを楽しんで頂きたいと思います。

いいね
1件のコメント (新着順)
cocco★
2025/09/16 19:40

手作りはいいですね~😊
ハマったら最後、あれもこれもと止めどなく・・・
ただし労力と時間が・・・😅
過去形のルージュハウスさんの気持ち、よくわかります。
すべてと言わず、出来るものだけを残したらいいんです😉


ルージュハウス
2025/09/16 20:07

そうなんです😓
ほんと、キリがないんです。

そのうち、美味しい市販の物を見つけると、裏面に記載されてる食材を購入して自分で分量をあれこれ試して作り出す始末。

ずいぶん前の話ですので
今は化粧品も手作りに近い良い物も市販されるようになってますし
最近はとにかく面倒な事は避けたくなってしまってズボラしてます。
避けれないのは食べること😓
なんだか、スモークサーモンが食べたくなりました。

cocco★
2025/09/16 20:49

近くのスーパーがリニューアルオープンで
トラウトサーモン切り身がすごく安く買えたんです😊
サンマも生イカも98円でした🍕
早速イカは自家製塩辛
なぜかイカは不漁で半年ぶりなんですよ😅
しかも98円だなんて破格の値段でしょ(こちらだけかな?)
サーモンはムニエルにしようかと

ルージュハウス
2025/09/16 21:03

それはかなり安いですね。
今日は近くのスーパーが特売日でいつもは9時オープンが8時オープンで
さんま三尾で598円で、たくさんの方が購入されてましたよ
一年前は高い!小さい!でしたが今年は大きく新鮮でした。
うちは買ってないので味はわかりませんが。
美味しそうではありました。
添える大根が高い!
少し前は半分が128円が、今日は三分の一になってました。

今は野菜だけでなく玉子やいろんな物が高いので
何を作るという買い物の仕方ではなく、安い物を見てからメニューを決める感じになってます。

このまま白菜が高いと
鍋の出番が多い冬場のメニューに困ります😓

cocco★
2025/09/16 22:30

そう、サンマより大根高かったです😅
ルージュハウスさんと同じく
特売を見て献立を考える方式です。

先週までは魚類が高くて
今週は野菜が高いようです
相変わらず新米も高い😆

誰でもいいけど新総理は国民絶対ファーストで✨✨✨