2023/08/09 12:49
夏の風物詩
私は打ち上げ花火🎇です。
ちょっと庭先でする花火しか経験がなく、子供に見せてあげたい気持ちで家族で見に行ったのですが
早く行かないと凄い人だと言われて三時間前に着くように行ったのに、すでに駅から人、人、人、、いっぱいで進まず。
初めての打ち上げ花火
とにかく圧巻でした。
夜空一面にパノラマ状に広がる花火🎇を見て、打ち上がる時のあのなんとも言えない響きの音。。。
身体が震え、鳥肌が立ちました。
気が付けば涙を流してました。
とにかく感動、感動で身体中しびれました。
今も行きたい気持ちはあるのですが
あの人混み、帰りのしんどさを考えると行く勇気がありません。
あの花火が最初で最後になるかと思います。
今年は、線香花火でもやろうかなーと、、
線香花火も昔は藁のような持ち手だったけど
今のはカラフルな紙を丸めたオシャレなのに変わってました。
でも私は昔のあの藁のようなのが風情があって好きだなぁー🎆
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示夏といえばフェスというお話もでていましたが、花火も自粛から戻ってきてまた皆楽しんでますよね。詳しいレポートのような文章がリアルで、興奮が伝わってきてすごいです。私も予定してなかったのですが、まだ間に合うのでいってみようかなと思いました。線香花火もやりたいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示市の花火大会は7月末でした。
家の二階から見てましたがすごい音ですよね。
尺玉だと地響きがして、にゃんこたちが大騒ぎでした。
若い時は人混みなど関係なく
浴衣がぐちゃぐちゃになった花火大会の思い出がありますが。
浴衣って結構暑いですよね。