2022/12/03 21:23
だんだんと真冬の寒さ⛄️になってきて、あったかい湯船♨️にゆっくり浸かりたい今日この頃ですが、こだわりの入浴剤はありますか?
私は、いろいろと入浴剤を試しているのですが、その中でも好きなものをご紹介します。
1️⃣BARTH(バース)
こちらは、中性重炭酸入浴剤です。
この入浴剤を使うと、かなりぐっすり眠れる😴のと、暖かさも割と持続するような気がします。
かなり疲れた時には、この入浴剤でリフレッシュするようにしています😌
やや、高いのですがね…。
2️⃣クナイプ バスソルト
こちらはいろんな種類があり、気分に合わせて購入しています。一つ一つバラ売りなので、いろいろ試せるのが良いですね😁
3️⃣旅の宿
割と昔からある入浴剤かと思いますが、最近リニューアルもしたのか、新しい種類も増えてました。
パッケージが好きで、ルーティンで購入しています。温泉♨️気分が味わえそうで、好きです。
店頭では、炭酸ガス系のものが増えてきている感じもあり、入浴剤もいろいろと進化しているなぁ🤔と思いました。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからの季節、入浴剤は良いですねー♨️
本格的な温泉が楽しめる物もあるようですがやはりお値段が😓
我が家は娘が腰痛持ちで、入浴剤は娘に合わせて購入してますので、私たち家族はそのおこぼれで入らせてもらってます。
値段的に今はバブですが、娘も「きき湯」が良いような事を言ってました。
helloさんもいろいろお使いのようですね。
BARTHは使った事ないですが、日々疲れてる娘に良いかなと思いましたがお高めなのですねー笑
毎日は無理でもたまーに使ってみたいです。
お風呂の中で、好きな香りに包まれてゆっくり浸かるひとときが幸せです。
が、、、お湯が早く冷めてきますのであまりゆっくり浸かれません。
追い焚きばかりしたら、我が家はプロパンガスなのですがガス代高いんです涙
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Helloさん、いつも楽しいご投稿ありがとうございます!
モバオクでも入浴剤を購入される方も多くいらっしゃいます😺ちょっとしたプレゼントとしてもらうと嬉しかったりしますよね。
BARTHはよく見るけど良いのですね😪旅の宿は昔からありますが、確かにパッケージいいですね♪
私のオススメは「きき湯」と、「アーユルタイム」です。
「きき湯」はバラ売りよりはお得感があるのと凝りや疲れ、乾燥などが改善する気がします。
「アーユルタイム」は香りが良いので、ご褒美や疲れた時に使っています。
※なんか画像が荒くてすみません。