モバマルシェ

【トーク】欲しいモノ

2024/11/26 19:31

欲しいものは「自由な一日」

時間を気にせず、自分のための買い物や
お一人様ランチ(未経験)
映画館に行ってもいいかな
美術館ものぞいてみたいかな
音楽堂に行ってパイプオルガンの音色も聞きたいな

母の介護(一人でもなんとか)
にゃんこの世話(保護猫含む6匹)
で、叶わない夢かも

いいね
4件のコメント (新着順)
チュチュ
2024/11/28 07:51

自由な一人時間、切実ですね😢
そういう時間がないと、心の余裕、健康にも関係してきそうです☘️


cocco★
2024/11/28 08:21

その通りです。

心の余裕がない時に限って
にゃんこが元気がなくなったり、食事を残したり
怪我をしたり😆
なので、我が家にはにゃんこ専用の常備薬箱もあるんです😌

ルージュハウス
2024/11/27 16:55

私もとってもわかります。
24時間いつも頭から母の状態を意識しながらの生活で
睡眠も気がついたら寝てる感じで朝スッキリ起きてないのが何年も続いてます。

何も気にしないで過ごせる時間は
とても贅沢な時間だとほんと思います。


cocco★
2024/11/27 19:04

それが自分の生活だと思えば
それほど苦じゃないんですよね。

まあ、たまに贅沢なスイーツを食べたり
ひとりで愚痴を言ったり
こっそり冷蔵庫のアイスをほおばり
今日出来ることだけして
明日のことは何とかなるさ~と
だけど、介護人は「健康」が命です😄

エデンハザード
2024/11/26 21:51

凄くわかります、私もまとまった時間欲しい
プチ贅沢に「自由な時間」というのが日々多忙な日本(日本人)っぽい答えだな~と思いますね


cocco★
2024/11/27 18:55

まとまった時間←同感です!

母の通院日は待合室で「Webカメラ」
テーブルに上がったにゃんこを「こらこら」とマイクで。。。(笑)
不思議そうにカメラに近づいてくるにゃんこ。
買い物は自分よりにゃんこのおもちゃ探し
ふ~~~っ🙄

トミーシン
2024/11/26 19:49

私も犬が沢山いてますが、好きだけではどうしようもない事を、思わされた現在です。が、当然飼った以上、命続く限り、面倒は見続けます。
買い物もしまくりたいですね。


cocco★
2024/11/27 18:48

ワンちゃんも大好きです。
小さい頃から大型秋田犬とポメと育ちました😅
散歩で何度も引きずられた思い出。

うちの市は「保護猫」には冷たい対応で関連団体も皆無です😆
まったく時代遅れというしかありません。

ペットというより「家族」ですもの。
小さな家族と共に笑い&成長したいですね。