映画が5作目が公開されたころに読んだのですが、原作の内容が楽しすぎて映画が物足りなく感じてしまうぐらいでした。
映画というのは歳と共に観方&感じ方が違うようです。 ドゥカティ、イタリア産ですよね。 カナダの女優キャリーアン・モスのバイクシーン ただただ憧れちゃいました。 歳を重ねたキアヌも落ち着いた感じになりましたよ。 5作目も期待してま~す!
確かに、昔の漫画話で盛り上がるの最高ですよね😃 若い頃はブックオフや漫画喫茶入り浸ってたの思い出します。 最近は映画やドラマ化も多くて、過去楽しんでたもの再び読み返す機会も増えてます。 直近だと沈黙の艦隊十年ぶりくらいに一気読みしてました😃
映画といえば「マトリックス」 1作目で映像に度肝を抜かれ、 2作目リローデッドではスピード感 3作目リボリューションズでは迫力満点の戦闘戦 4作目レザレクションズはコミカル感やパロディーあり とにかくキアヌのカッコよさが半端なくしびれました。 モーフィアスの渋さ、トリニティーも憧れちゃいます。
10月31日のピックアップ投稿🎃
10月31日のピックアップ投稿🎃映画・本などで、表現することや表現されたものが好きです📕また、よく犬の動画を見て癒されています🐩…ですが最初から犬が好きだったわけではありません😳❗小さい頃からずっと、散歩中の犬とすれ違うことすらできないほど犬が怖かったのに、ある日なぜか私は「犬を飼いたい」と言い出し、我が家に犬がやってくることにな
8月25日のピックアップ投稿☆
8月25日のピックアップ投稿☆映画👓(みどりさん)よしもとのお笑いライブ🎙(チュチュさん)親子共通のご趣味のアンパンマン🍞(ありさん)学生時代に明け暮れて、最近再挑戦しているギター🎸(ハイプレスさん)Drコトーや野島伸司作品などのドラマ🩺(トランプきんぐさん)映画館で観る映画🎥(慶たん☆さん)アメリカMBCのTVドラマ「ER緊急
慶たん☆さん、映画館で見る映画は格別ですよね。 値上げは悲しいですが、仕方ないですかね😿 恥ずかしながらトランスフォーマー観たことないので、cocco★さんの仰る金属音にも注目しながら観てみますφ(..)メモメモ
みどりさん、こんにちは。 名探偵コナンは世代を超えて楽しめる作品ですよね。映画というところがポイントなのですね💡
DVD観ていてもあの金属音はすごいです。 映画館なら大音量&大迫力でしょうね。
好きなエンタメはいっぱいあるけど映画かな?家でDVD借りて観るのもいいけど映画館で観る方が迫力あって好きです。最近だとトランスフォーマー観ました(^^)