スタッフ_ラビはた
2025/10/29 12:00
【11/4(火)まで募集中】🐰<落札してみたい"ちょっと贅沢な大人ハロウィンアイテム"は?
みなさま、こんにちは✨
モバマルシェスタッフの「ラビはた」です🐰
とうとう10月も残り3日となりました。
本格的に寒くなる前に、いろんなところに出かけたい季節ですね。
皆様は年内におでかけする予定は立てていますか?
ラビはたはリアル脱出ゲームに行く予定があったりします🏃
さて、前回の「ヒットプライスオークションの商品、どのジャンルが好き?」には、たくさんのご意見や感想をお寄せいただきありがとうございました!
改めてヒットプライスオークションの人気っぷりとジャンルの幅広さ、そしてマルシェっちの皆様のチャレンジ率にびっくりいたしました😲
栄えある人気ジャンル1位は……!気になった方は是非↑の記事も確認してみてくださいね。
今回も投票企画をお送りいたしますので、ぜひご意見お聞かせください!
テーマは季節にちなんで「落札してみたい"ちょっと贅沢な大人ハロウィンアイテム"は?」です🎃
ハロウィンといえばお菓子と子どもたちのイメージが主流でしたが、最近は贅沢な大人ハロウィンの楽しみ方もあるそうですよ🍭
ぜひ、選択肢の中から「これなら落札したいかも!」というアイテムに投票してみてください🪄
あなたの1票とコメント…今後の企画のヒントにさせていただくかもしれません👻
1
秋の夜長にしっとり楽しむペアリング
2
テーブルに歴史と物語を添えて
3
ハロウィンといえばやっぱりスイーツ
4
ゆらめく灯りでノスタルジックな夜を
5
一夜限りの非日常を演出
6
あなたの「贅沢大人ハロウィン」は?
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱりスイーツですね。
1はうぶ君と同じでワインですら受け付けません。
2はアンティークより「山崎パン祭りの食器🍴
4はキャンドルよりお香かな
5はちょい興味はあるが・・・😁
6は贅沢ではなくてわちゃわちゃハロウィン家族になりそう🎮
ハロウィンの可愛いミニかぼちゃとおばけ
フローライトの天然石です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示輸入が目に入って2にしてしまいましたが、
6だったと思います。
実は今、結構強めにヒンドゥー教の恐ろしい神様
カーリーの像が欲しくなっていて、いろいろ見ています。
カーリー像は、粗悪なものではなく、できるだけ美しさと丈夫さを兼ね備えたものを購入しようと色々見ています。
それなら樹脂製より真鍮製がいいかなと思っています。
現状は添付した画像のもの買おうかなと思っています。
お値段数万円とちょっと高いんですけどね。
でも水の音のサントラ流しながら読書をしていると、いらないなという思いになってきました。
利益になる商品を買うならともかく、
趣味の銅像はいらないなという気になってきました。
PC買い替えるときの費用として残しておくことになりそうです。
生首とか持っているし、生首のネックレスしてるし、おっかなすぎますよね汗
しかも旦那であるシヴァを踏みつけてる。
情報量多すぎなカオス設定です。
カーリーは
シヴァの妻、パールヴァティー(Parvati)という優しく母性的な女神がキレ散らかして変身した最終形態だそうです笑
カーリーは最終形態で、その前にドゥルガーという第2形態みたいな女神もいます(情報量w)
・ざっくりとした変化の流れ(シヴァの妻の変容段階)
1.パールヴァティー(Parvati)
温和で家庭的な女神。山の娘で、シヴァの愛妻。
➡「慈愛・生産・母性」を象徴。
2.ドゥルガー(Durga)
悪魔を討つため、パールヴァティーが戦闘形態となった姿。
➡「正義・戦い・守護」を象徴。
3.カーリー(Kālī)
ドゥルガーの怒りが極まった究極形。
血と破壊、そして時間そのものを象徴。
➡「破壊・死・再生・時間・真理」を象徴。
だそうです。
いっぱい変身するしフリーザと同じ種族なのかな?笑
◇旦那のシヴァを踏みつけている理由。
⚔️神話のあらすじ
あるとき、女神ドゥルガーが悪魔を滅ぼすために怒りの化身としてカーリーに変身します。
カーリーは戦場で凄まじい怒りと破壊のエネルギーを解き放ち、悪魔たちを次々と倒しますが——
その怒りは止まらず、敵だけでなく世界そのものを滅ぼしかねない状態にまで達してしまいました。
🕉️シヴァの登場
そこで夫であるシヴァ神が彼女の前に現れ、
「このままでは宇宙が壊れてしまう」と悟り、
彼自身がカーリーの足もとに横たわったのです。
カーリーはそのまま彼を踏んでしまい、
「踏んだ瞬間に、自分がシヴァを傷つけた」と気づいて正気に戻ります。
そこで舌を出して恥じる(または驚く)姿だそうです。
宗教というより少年ジャンプやギャグ漫画のような設定です!
聖おにいさんという漫画とも雰囲気が似てる気がする。
前回紹介した、仏教の仏、降三世明王(ごうざんぜみょうおう)はこの夫妻を踏みつぶしていてさらに強い設定だそうです。
https://mbok.coorum.jp/announcements/s00yayoppr9asvzh
カーリーに変身したら降三世明王(ごうざんぜみょうおう)にも勝てそうな雰囲気ですけどね笑
もうスマホのキャリアみたいwww
幽遊白書かな?と思ってしまいます笑
宗教に限らず、映画もドラマもアニメでも、
感じたインスピレーションを
健全かつ建設的なエネルギーに変換して
ビジネスや資産を増やすことに充てたいです。
ここに書き殴ったことでマインドセットできました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示下戸で甘党なので、スイーツセットを選びました。仮装をやる勇気もないので。