2024/06/05 15:47
【ブルーピリオド】
もしご存じの方がいらっしゃれば...と思い、観て好きだったなと思う作品を。
とある男子高校生が東京藝術大学を目指して仲間たちと切磋琢磨しながらアートを学び極めていくという作品なのですが、「アート系スポ根」というキャッチフレーズを聞いた時に物珍しさで観てどハマり。
推しポイントは、生徒たちが描く作品たちが本当にすごいこと!
作者様...えっどうやったらこれ描けるのか....と思ったら藝大卒らしいですね。
生徒の作品がドンっと映るシーンでは毎度息を呑んでしまいます。本当に...
オフラインのイベントやPOPUPにはほとんど行かないのですが、ブルーピリオド展は気がついたら行ってました笑
肉眼で見る作品たちはものすごかったです。
写真の、その時に買ったパンフレットは今でも宝物です!
そして、スポ根となるととんでもない根性の使い手が集ってとんでもない技を繰り出しまくるものが多い中で(いい意味で)、ブルーピリオドは一朝一夕に伸びないのも打ちのめされるのも少しずつ視座が上がっていくのも「リアル」という感じがして、その分リアルに心を揺さぶられるところが好きです。
音楽も綺麗で、目にも耳にも心にも何かいいものがチャージされる作品なので、ご興味あればぜひ...!!
もちろん同志がいらっしゃればおしゃべりできると嬉しいです!