トップ > 【トーク】好きなモノ > 私の〇〇見てください > 明けましておめでとうございます。 このコー... cocco★ 2023/01/05 13:26 明けましておめでとうございます。 このコーナーを時々見て、皆さんの好きなものが意外なものだったり、知らかなったものだったりで、楽しませていただいてます。 新年ならではの「倒福」を紹介します。 お部屋や玄関に逆さまに貼るので「倒福」というものです。 魔よけや福を呼ぶので毎年貼っています。 [花開富貴(かかいふうき)」とは、花が開いて富貴になる意味で 開運や出世、成功、繁盛などを意味する風水文字です。 今年は大きな災害がなく平穏な一年になりますよう。 明けましておめでとうございます。 このコーナーを時々見て、皆さんの好きなものが意外なものだったり、知らかなったものだったりで、楽しませていただいてます。 新年ならではの「倒福」を紹介します。 お部屋や玄関に逆さまに貼るので「倒福」というものです。 魔よけや福を呼ぶので毎年貼っています。 [花開富貴(かかいふうき)」とは、花が開いて富貴になる意味で 開運や出世、成功、繁盛などを意味する風水文字です。 今年は大きな災害がなく平穏な一年になりますよう。 いいね 共有する 共有する リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なすび802 2023/01/11 22:53 遅ればせながら、あけましておめでとうございます\(^o^)/ 皆さまの投稿を見せていただき、お正月らしさを実感できました。お正月らしいこと、自分では全然やらなかったので^^; 子供の頃は、羽つきや凧あげ、ゲームの桃鉄などもやり満喫していましたが、近頃は寝正月になることもたまにあります。 今年も皆さまの投稿を楽しみに、チラチラ遊びに来たいと思っています。 今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ルージュハウス 2023/01/06 19:49 coccoさん、「わら人形」😂😂😂 ごめんなさい、爆笑しちゃいました🤣 めちゃくちゃ想像できますー 確かにそんな風に見えますね。 テレビではしめ縄飾りを作られてるのを見ますが、洋風の家に似合うシャレた物が多かなりましたがお値段的にはどうなんでしょうかねー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ルージュハウス 2023/01/06 15:47 連投で失礼致します。 coccoさん、「倒福」は私は知らなかったです。 赤富士は縁起が良いとかはカレンダーに記載されてたのを見て知りましたが🗻一つ勉強になりました☆有難うございます。 余談ですが、最近は新年のしめ縄飾りしてるお宅が少ない感じます。 そういう我が家もですが😥 昔は母はきちんと飾り付けをいろんな所にしていましたがだんだん簡素化に私がしてしまってまして、、 神棚、仏壇、車、自転車、メガネ用もありました。 車のしめ縄もだんだん見なくて、今年はとうとう一台も見てません。 毎年、車に付けられてるしめ縄のみかんが、走っているうちに「みかんだけ無くなっている」というのは、かつてのお正月のあるあるで微笑ましい光景だったのですが、、 なんか寂しく感じのは歳をとった証拠かもしれません😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 cocco★ 2023/01/06 18:13 「時代の流れ」でしょうね。 玄関のしめ飾りが小さく&お洒落なものになりました。 車のしめ縄も父と一緒にやったことがありますよ。 だけど私の車の運転は荒かったせいかみかんや飾りがすぐに取れてしまい 怖い、怖い「わら人形」状態になっちゃうのです。 夜見るとまさにホラーです。 毎年続いて、結構笑い話でした。 伝統や昔からの習わしは出来るだけ大事に伝えたいという考えは 誰しもが思っていると思います。 ですが簡素化や変化も仕方のないことでしょうね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hello 2023/01/06 19:36 ルージュハウスさん、メガネ用🤓気になりました😁 車のしめ縄、私もこちらは感じました🚗 以前はどの車も付けていたイメージがありましたが、私も一台も見ていないですね…🤔 coccoさんもおっしゃる通り、簡素化=年末年始感が少しずつ薄れているな…と感じた年末年始でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スタッフ_にゃカタニ 2023/01/06 10:30 明けましておめでとうございます。 > 皆さんの好きなものが意外なものだったり、知らなかったものだったりで、楽しませていただいてます。 まさに、cocco★さんの投稿ですね! いつも素敵な商品や知らなかった商品のご投稿、ありがとうございます。 「倒福」という言葉や意味も知りませんでした。年明けに相応しい縁起の良いご投稿なので、ご利益をいただけそうです✨ まずは平穏と平和があってこそですね(-人-〃)祈 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hello 2023/01/05 15:00 coccoさん、あけましておめでとうございます🎍 私もモバマルシェを通して、みなさまの好きなものや、自身も知らなかったことなど、色々と知ることができて、楽しく拝見しております😊 「倒福」目にすることはあったのですが、詳しいことは知らなかったので🤔意味を知ることができて良かったです😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ルージュハウス 2023/01/06 19:58 helloさん、私もメガネ用を見た時は驚きました👓 メガネまで??と😥 形は普通のしめ縄飾りでテーブルに置いてその上に普段使っているメガネを置くという飾り方でした。 そういえば自転車もありました。 自転車用は車用を小さくした感じでした。 さすがに付けて走り回るのには抵抗がある年齢でしたので、自宅に止めてる状態で前カゴに入れた記憶があります。 年配の方が何人か付けておられた記憶がありますがお若い方は見た記憶ないですね😥 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示遅ればせながら、あけましておめでとうございます\(^o^)/
皆さまの投稿を見せていただき、お正月らしさを実感できました。お正月らしいこと、自分では全然やらなかったので^^;
子供の頃は、羽つきや凧あげ、ゲームの桃鉄などもやり満喫していましたが、近頃は寝正月になることもたまにあります。
今年も皆さまの投稿を楽しみに、チラチラ遊びに来たいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示coccoさん、「わら人形」😂😂😂
ごめんなさい、爆笑しちゃいました🤣
めちゃくちゃ想像できますー
確かにそんな風に見えますね。
テレビではしめ縄飾りを作られてるのを見ますが、洋風の家に似合うシャレた物が多かなりましたがお値段的にはどうなんでしょうかねー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示連投で失礼致します。
coccoさん、「倒福」は私は知らなかったです。
赤富士は縁起が良いとかはカレンダーに記載されてたのを見て知りましたが🗻一つ勉強になりました☆有難うございます。
余談ですが、最近は新年のしめ縄飾りしてるお宅が少ない感じます。
そういう我が家もですが😥
昔は母はきちんと飾り付けをいろんな所にしていましたがだんだん簡素化に私がしてしまってまして、、
神棚、仏壇、車、自転車、メガネ用もありました。
車のしめ縄もだんだん見なくて、今年はとうとう一台も見てません。
毎年、車に付けられてるしめ縄のみかんが、走っているうちに「みかんだけ無くなっている」というのは、かつてのお正月のあるあるで微笑ましい光景だったのですが、、
なんか寂しく感じのは歳をとった証拠かもしれません😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示明けましておめでとうございます。
> 皆さんの好きなものが意外なものだったり、知らなかったものだったりで、楽しませていただいてます。
まさに、cocco★さんの投稿ですね!
いつも素敵な商品や知らなかった商品のご投稿、ありがとうございます。
「倒福」という言葉や意味も知りませんでした。年明けに相応しい縁起の良いご投稿なので、ご利益をいただけそうです✨
まずは平穏と平和があってこそですね(-人-〃)祈
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示coccoさん、あけましておめでとうございます🎍
私もモバマルシェを通して、みなさまの好きなものや、自身も知らなかったことなど、色々と知ることができて、楽しく拝見しております😊
「倒福」目にすることはあったのですが、詳しいことは知らなかったので🤔意味を知ることができて良かったです😊✨