モバマルシェ

【Q&A】モバオク活用術

2024/03/18 19:11

回答募集 要注意取引相手

気をつけた方が良い取引相手とか居ますか?

いいね
2 件の回答 (新着順)
ルージュハウス
2024/03/18 21:42

気をつけた方が良い相手、、
イコール、お取引きはしない方が良い相手になりますね。
一度お取引きして、もう2度としたくない方もあるかと思いますが、、

このようなオークション形式の経験者は多かれ少なかれ
「こういう方とは今後お取引きしたくないなぁー」というお相手の方との経験はあるように思います。

私も4000超えのお取引きをしてるのでそういう方は何人もおられましたよ。

でも、そういう方は信用をなくしてしまい
ブロックされたり、入札削除されたり、通報が多かったりで強制退会も含めて退会されていってるように思います。
出品しても評価が悪いと誰も入札しないと思いますから。

皆さん同じだと思いますが、購入側の立場なら必ず評価は確認します。
人間ですから失敗はあるので「悪い」評価でも内容を重視します。
気の毒なほど報復評価を受けている方もおられます。
「悪い」少なくても暴言のやり取りを見たら欲しい商品でも入札はしません。

あと、「普通」評価も参考にしてます。
以前、「悪い」評価は0なのに、「普通」がたくさんあって内容が良くなかったので
私もお取引きに関しては評価で判断するしかないかなと。

他の方のご意見同様、
こちらに個人的にネームを記載はできませんが
気になりますよね
私も気になって以前検索した事があるのですが
検索すると「コレいいの?」と思うくらい本名まで載せてトラブルの内容も記載してたくさんの人に注意喚起してますよー
住所まで記載してたのもあります。
年数の経ってる内容もありますので参考になるかわかりませんが
自分で検索して見るのは自由ですので
何か参考になるかもしれません。


yasuvince
2024/03/18 23:43

「検索すると「コレいいの?」と思うくらい本名まで載せてトラブルの内容も記載してたくさんの人に注意喚起してますよー」
詐欺行為で金銭的な損失があったのならわかりますが、それなら警察案件ですよね。
さすがにそれは、書かれた相手だけじゃなくて、書いた人自身も取引きしたくない人ですね。それが事実か確認のしようがネットに書かれてるだけではわからないですもん。

ルージュハウス
2024/03/19 00:07

確かにそうですね。
誰もが目にする所に実名や住所記載なのに削除対象にならないのが不思議です。
こういうトラブルは双方の話を聞いてみないとわからない所もありますしね。

内容は金銭トラブル、それもかなりの金額で警察も動いてると(本当かは定かではありませんが)
他に同じ被害者を探してる方もおられました。

でもほんのひと握りの人の話。
どのオークションサイトでもほとんどの方が、スムーズなお取引きされてる事と思います。

一つのサイトでご縁があっての事
トラブルなく、やり取りできたら良いですね。

yasuvince
2024/03/18 19:40

以前、こちらで1度削除があった質問の系統ですね。この質問については「評価で判断する」としか言いようがないかもです。評価する側・評価される側の記載のくせ、取引のキャンセル歴などが目安になりますよね。