2024/04/24 10:06
解決済み 自己紹介欄について
現在、写真の内容のような自己紹介をしているのですが、文字数はキチキチでこれ以上の書き込みはできません。
ただ先日も記載していた、新規の方対策として
「新規または当方とはじめてのお取り引きをお考えの方は、お手数をおかけしますが、「出品者に質問」から取引を希望の旨をお伝えください。ご連絡がない場合は入札を頂いても「入札の削除」をさせて頂く可能性があります。」
という文章をのせたいのですが、ほかの項目もなかなか削りにくいため、もう少し文字数を増やしていただくことを検討いただければとありがたいです。
よろしくお願いします。
ベストアンサー
4
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは大事な自己紹介と取引内容ですから削れないですね。
皆様それぞれ取引内容が違うから私も必ず自己紹介は読みます。
しかし、新規の方やアルファベットから始まる方はどうも読んでないみたいですよね。だから注意事項もどんどん長くなりますし。
気持ち良く取引したいでずものね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示回答とは関係ないのですが💦
私はむしろ文字数余らせていました💦
yasuvinceさんの自己紹介文を見て、すごく詳細に丁寧に記載されていて、トラブル抑制につながる文章が入っているのと、安心してお取引できる方なんだと思えます❗️
自分の自己紹介文を見直そうと思いました😲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに、どれも外したくない内容ですね。
細かい、、と思われる方がおられるかもしれませんが
いろんな方とのお取引きにはある程度、大事な要点は記載しないと
何トラブルがあった時に「そんな事書いてなかった」という事が実際あるんですよね。
私もかなり削ってます。
要点を削りたくない為に句読点を減らした時もありました。
それでも足らないので
最近は商品説明に記載している為
商品説明文が長くなってしまってるのが現状です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示同感です😊
年末年始のご挨拶や臨時休業の案内を入力するたびに
「文字数が・・・」と。
仕方がないので他の部分を削ったり
(最小限必要なことなので削りたくはないのですが)
是非、ご検討を!