モバマルシェ

【Q&A】モバオク活用術

2024/04/11 01:52

解決済み あぅっ・・・またも手続きなし取キャン。しかも

先日、携帯ゲーム機が即落されたのですが、1日経っても手続きなし。相手は取引経験0の名前(mbok noで始まる)やコメントもない方で、手続きもないため連絡も取れず、「やっっべーぞっ!」と思いつつ3日を過ごし、やはり未手続き終了となりました。
ここまではよくある話なのですが、こちらの商品ウォッチリストが12人もいたので、これが再出品により0からスタートとなりました。正直これは「痛いっ」。
そこで提案があるのですが、取引未経験の方は「出品者の許可なく即落禁止モード」的な物を付けて頂けないでしょうか。
入札自体はされても、相手が確認できれば取り消しすることもできますが、即落されてしまうとなすすべがありません。あと、終了間際に入札されても、結果として同じになってしまいます。
ですのでそのような場合は、即落は禁止で質問などからその旨を出品者に伝え、出品者が入札履歴などで「即落許可ボタン」で許可した場合のみ即落ができる、や、新規の方は商品終了まで1日を切った場合は入札できないなどです。
例えばウオッチリストが、未手続終了の場合そのまま維持されるのであれば、まあ良しとしても、それは技術的に難しいのかもしれませんので(じゃあ上記の新規入札対策方法が簡単なのかといえば・・わかりませんっ!)、せめて「ご新規嫌がらせかもしれない対策」をしてもらえれば、少し気が楽かなーと思います。
なぜ月額利用料まで払って「入札キャンペーン」があるわけでもないのにこうされるのかは謎でしかありません。別アカ嫌がらせモードなのではと疑ってしまうほどです(ところで、本アカまたは別アカでペナルティーを食らったときは両方ともペナルティーなんでしょうかね?)。
対策を何かご検討よろしくお願いします。

いいね

ベストアンサー

yasuvince 様 皆様

モバマルシェ運営事務局でございます。

今回も体験談からの貴重なご意見をありがとうございます。
また至らぬ点があり、ご負担をおかけしております。

お相手の未手続き終了によるウォッチリストのクリアについてモバオク内で共有いたします。
対策案とご配慮もいただき、恐縮でございます。こちらも併せて共有いたします。
また、コメントでいただいた評価についてのご意見は過去にもいただいておりますので、引き続き検討いたします。

モバオクは様々なお考えをお持ちの方にご利用いただいており、皆様にとって気持ち良く取引できるような仕組みやルールを考えていきたいと思っております。

いつも貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

3 件の回答 (新着順)
ルージュハウス
2024/04/12 08:25

私も何度も経験があります。
同じく、取引回数0のmbok noで始まる方です。
先日もやっと入札があったと思った商品でしたが
全く新規の方の入札で、またイタズラ入札だろうな〜と思いながら
もしかしたら違うかも、と
入札削除を迷ったのにやめたんですが
残念事にやはり何の音沙汰無しでした。
削除したら良かったと後悔しました。
やはりとても嫌な思いをするので、新規の方の入札削除は自分の中では増えていくと思います。

最近多いです。
手続きもされないので評価もできないし、先方は軽い気持ちで「入札」してあとは忘れてるんでしょうけど
出品側は時間を費やして出品し、入札があれば終了時間をチェックして、と気にして構えてるのに
と思います。

以前は手続き無しとかペナルティで
お口にバッテン❌が付いた、一目でわかるようなニーモちゃんでしたっけ?
違うかな?
表示されてましたよね?
お知らせがきてたらすみません。
たぶんきてたんでしょうね。
気がついたらなくなってて、手続きされなかったらお口バッテンされてて
ほんの少しですが気持ちがマシになってたんですが。


cocco★
2024/04/12 14:11

>お口にバッテン❌が付いた、一目でわかるようなニーモちゃんでしたっけ?

えっ、そうなんですか?
それいいですね。
ひと目でわかるようになれば便利です😊
で、次にきちんと手続き&支払いをしたら✖が消えるという具合で。

ルージュハウス
2024/04/12 14:48

ずいぶん前はあったんです。
入札しようと思ったらできなくて
あれ?と思ったらお口バッテン❌で出品者のペナルティ中で。
あっ、ペナルティ中でしばらく入札できないなと判断してました。
今はペナルティの方の判断って何かありましたでしょうか?

強制退会になった方は
そのニーモちゃんが真っ黒になってるんです。
ちょっと真っ黒なのを目にするとドキッとしますが
評価悪いが多い方は当たり前ですが、評価が悪くない方も強制退会になってましたので
何かしら問題があったのだと見る度に気を引き締めてました。

cocco★
2024/04/12 15:14

え~~~っ!
そういうのがあったのですか?
初耳です。

今はペナルティでも何もないはず
先日その方のところを見ましたが「取引キャンセル 1」となってるだけで。

「ニーモ」ちゃんも知らないのです😒
入札された時点でIDの後ろに✖がついていれば便利ですね。

ルージュハウス
2024/04/12 15:26

画像はしっかり覚えてるのですが
名前はちょっと自信ないです笑
ハクション大魔王のアクビちゃんの顔に似てましたよ。

以前は入札する時に
その方のページからすぐキャンセル歴とか見れたように記憶してますが
評価が悪くないのにキャンセル歴が多い方に当たった時はこちらもキャンセルされた経験もあります。

評価やペナルティに関しても
個々の考え方がありますね。

ちょいもふ
2024/04/17 22:20

私も先日落札放置で連絡しても音沙汰なしで取り消しになった商品ありました。

落札して連絡なしで払わない相手に「評価をいれられない」のも何とかして頂きたいかな。
取引は出来なかった事になるので評価を入れられないのでしょうが、評価が出品者側からだけは入れられるようにして相手に「悪い」を入れられれば「落札したが支払わず取引が出来なかった」と相手に記録がつくように出来れば、少しは警戒できるかも。

アルファベットと数字だけの方がふえましたが、なんででしょうか?

cocco★
2024/04/17 23:18

おっしゃる通りです。
相手はペナルティだけで済むんですもの。
その場合は評価が出来ないので即ブラリにしていますが
後味がよくないですね。

>アルファベットと数字だけの方がふえましたが、なんででしょうか?
これですよ。
複数のIDを持つ人です。
どういう魂胆があって複数のIDを登録するのか問題ですよ。
使い分け?
一度聞いてみたいです。

ちょいもふ
2024/04/17 23:38

cocco★さん
ありがとうございます。
やはり取引不成立の場合、相手に評価入れたいですよね。本当に忘れてて払えなかった人もいるとは思うのですが、なんか入れたいと出品者なら思います!
❌マーク昔見たことあります。
ペナルティのマークだったとは。
こういうのはわかりやすいですね。

アルファベットと数字の人は複数IDなんですね、初めて知りました。どうやって取るのかも解らないですが、物凄く増えましたよね💧しかもほとんどが取引0ですから不思議すぎます。
入札されるとかなり警戒してしまいます〜

cocco★
2024/04/11 14:38

「別アカ」を許しているのが理解できません。
一人に一つが基本なのでは?

ハイプレス
2024/04/11 08:26

よくありますね!!非常に困ります🌚
評価0の方が大半ですねぇ💦
落札手続きはするものの支払い手続きせず連絡なしで嫌がらせ報復で悪い1件つけられたのも初心者の方でしたね。
非常に理不尽な評価です💦


yasuvince
2024/04/11 08:59

「なんたるこっちゃ!」ですね。「どの口で文句いっとんねん」的な。
ま、見た人は「ここにあほな子が報復評価してますよーー」と思うとおもいますよ。ですのでその「悪い」評価は多くの人に「この子あほですから気をつけてくださいねー」としらしめた、名誉の負傷だと思います。
評価の内容ってどんなんだったんですか?(運営的にはコピーして載せるとアウトなのかな?)

*関西での「あほ」は関東での「ばか」に相当するそうなので、地域によって「ソコハフィルターデオヨミクダサイ」です

ハイプレス
2024/04/11 09:12

名誉の負傷✨そう思えば嫌な気持ちも少し和らぎますね!!ありがとうございます😆
評価の内容は、「待ってますくれない」でした😓落札者様から最初に3日後に入金します。と連絡があり1週間過ぎても連絡がなくモバペイ支払期限が過ぎてしまい違う取引方法を双方で話し合って下さいと運営から連絡がありました。そこからメッセージを何回か送り更に3日程経ちましたので評価で「悪い」をつけたらそのように評価が返ってきました😓

yasuvince
2024/04/11 11:11

「待ってますくれない」

「日本語しゃべってる?」状態ですね。決して「外国の方じゃない?」ということではなくて、まじめに取引する気がない人は、こおいう言葉も適当ですよね。
やはり「あふぉな人」じゃないですかね。

ハイプレス
2024/04/11 12:14

ほんとにこちらに非がない悪評は取り消して頂きたいです🥲

cocco★
2024/04/11 14:40

「悪評」があるまま10年続けています
それを見るたびに辛い思い出が蘇って😢

ハイプレス
2024/04/11 14:51

悪評辛いですよね💦
私はつけられて数ヶ月ですが、これが後にずっと続くと思うと悲しい気持ちですね😭

cocco★
2024/04/11 15:19

「報復悪評」も辛いですが
「普通評価」ってなんでしょうね。
しかも☁マーク
良いか悪いでいいと思うのですが。

cocco★
2024/04/11 21:14

半年過ぎたら悪い&普通評価は削除してもらいたいですね。
10年以上はきついです😒
   ↓
時効です🎉

yasuvince
2024/04/11 22:24

「評価」って難しいですよね。こちらに悪意がないつもりでも向こうにしたら、「言葉使い」一つでも気に入らないということで「悪い評価」になることがあります。
ただそれは仕方ないと思うんです。あくまで評価は「評価する人」の感情に左右されるので。
だからこそ、その評価がオークション取引というシステム的な問題なのか、感情的な問題なのかを見極めるために正しく評価をする必要が少なくとも自分側にはあるんだと私は思いまーす。
私は「悪い」や「ふつう」つけられても、「はいっ!気を付けますっ!」の精神でやってます。
あとヤフオクでは評価5段階ですけど、実は私も評価の文言で、相手の評価に差をつけてます。
例えば「今回は良いお取り引きをして頂いて本当にありがとうございました。」
   「今回は良いお取り引きをして頂いてありがとうございました。」
   「今回はお取り引きをして頂いてありがとうございました。」
みたいな感じです。やはりお支払いを連絡なくぎりぎりまでされない方と、手続き当日にされた方では、お取引が成立したとは言え「良い取引ランク」が違うじゃないですか。

私の評価は「悪い」を最後にもらったのが4年前で、「普通」の最後が昨年11月(その前はおととしでした)でした。
どちらも「ジャンク品」として出品したフィギュアの状態が「思っていたのとが違いゆがみがある」(僕にはわかりませんでしたが写真を添付)または破損(配送方法は定型外なので配送中の事故かはわからず、どこの破損かも言われなかったので事実確認ができませんでしたが)というものでした。
ただ双方の評価を第三者が確認した場合、きちんと状況説明をした私の評価をマイナスとして受け取る方かなり少ないと思います。
歴史は白くも黒くも消せないんでしょうし、逆に簡単にその評価が変更できたり、なかったことにしてしまう取引システムのほうが個人的には「ひくわーっ!?」と思ってしまうかもしれないです。

ハイプレス
2024/04/12 05:51

普通評価モヤッとしますよね☁
他のオークションサイトとかは普通評価無いんですかね??

yasuvince
2024/04/12 09:57

「普通」評価はメルカリはないみたいですけど、ヤフオクとか今はなくなった楽オクはありましたね。

ハイプレス
2024/04/12 10:04

ほんと時効ですよね💦
それか良い評価、〇〇以上は悪い評価免除何件しますとか。
それなら取引も促進されて運営的にもメリットありじゃないですかね??

ハイプレス
2024/04/12 10:07

評価の文言を差別化されてるの凄くわかります!!私も同じようにしていますので🌝

ハイプレス
2024/04/12 10:08
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

何かそういった取り組みをしてほしいですねぇ💦ほんとに悪い一個が名誉に傷つけられたみたいで凄い気になります🌀

ハイプレス
2024/04/12 10:11

他のサイトでもあったり無かったりなんですね!!勉強になりました✐
普通評価、たまにありますが凄いモヤッとした感じですよね☁
何で普通にされたのかコメントでわからない時もありますし💦

yasuvince
2024/04/12 12:20

そうですよね、出品者に対して落札者にとっては「普通」とかつけられるのがどんなダメージがあるか立場の違いを理解できないんでしょうね。「普通」にするのはいいけど、なぜそうしたのか書き込んでくれたら、評価を見る人も納得できると思うんですけどね。
以前コ〇マ電機で4か月前に買った生DVDに「書き込みできないから交換すべきやろ!!」と文句言ってるおっちゃんがいましたが、思わず「裏に書いてるサービスセンターに電話しーや。レジの女の子に怒鳴るような内容やないやろ」と言いそうになりました。たぶん言ったら、それがもとで余計にお店も困ると思うので言いませんでしたが、「自分本位になるとああなるんだなー」と人の振り見てわが身も気を付けようと思いました。

ハイプレス
2024/04/12 14:01

困ったクレーマーはどこにでもいるもんですね💦少し落ち着いて考えればわかるような話だと思うんですが🌚思い込みは誰にでも起こり得るので自分も気を付けたいと思います!!

cocco★
2024/04/12 14:37
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

>「悪い」1個を消す代わりに「良い」10個消費するようになれば面白いですね。

座布団10枚🎉
GOO-SIAさん ナイス😁

cocco★
2024/04/12 14:47

>「裏に書いてるサービスセンターに電話しーや。

ところがサービスセンターも何度かけても
「大変混みあっています。しばらくしてからお掛け直しください」😆
か、
「時間外となっております。営業時間に・・・」🤢

ルージュハウス
2024/04/12 15:12

私も7年付いてます。
良いが4083、悪いが1
この悪い1が7年2017年から付いたままなんです。
それも報復で!
やはり目にいくのでずっと嫌な気持ちになってます。

cocco★
2024/04/12 15:22

>それか良い評価、〇〇以上は悪い評価免除何件しますとか。
>それなら取引も促進されて運営的にもメリットありじゃないですかね??

運営的にメリット←その通り!
運営事務局さん、前向きに考えて欲しいものです。

cocco★
2024/04/12 15:31

>良いが4083

凄すぎます!
モバオクの鏡ですね😊

ハイプレス
2024/04/12 16:11

良いが4000超え!!凄いです✨
そこまで良いが大半なら消してほしいですよね🥲

ルージュハウス
2024/04/12 16:56

いえいえ、それだけ不用品が多い、物を捨てれずにいてるって事ですよね笑

長くされてる方はもっと評価数が多い方はたくさんおられますが
気が付けばこの数いってました。

ルージュハウス
2024/04/12 16:58

そうなんですよね。
自分のミスなら仕方ないと諦めもつきますが。
でも残念に思っているのが私だけではないのがわかりましたので。
前を向いていきますね♪

ハイプレス
2024/04/12 18:56

私も同じ気持ちで前向きに頑張ります!!
まずは評価1000を目指します☺