モバマルシェ

【Q&A】モバオク活用術

2024/03/08 01:31

解決済み 複数落札時のまとめ払いについて

いつもお世話になります。
先日頂いたポイントもあったので、一人の出品者の方から複数の品を落札させてもらいました。ただ相手の方の都合もあって、まとめ払いの約束はできていたものの配送をどおいう方法でするかなどの打ち合わせができていない中で、手続き期間の終了が近づいていたたため、すべての商品の支払方法を代引き以外でお手続させてもらいました。その後無事配送方法も決まり、まとめ払いができたのですが、問題は支払いに使った商品以外の支払い未終了な商品たちです。支払いが終了していないものは「通知」に1週間ぐらいずっと表示されるため、紛らわしいんです。ですので、たとえば出品者側にまとめ払いで支払いに使用した商品以外を「まとめ払いでの支払い完了ボタン」のような機能を付けて頂いて、直接支払いには使用していないが、金額の支払いが終了した商品を整理するような機能を付けて頂けないでしょうか。ご検討よろしくお願いします。

追伸:ちなみにポイントで支払う気満々でしたが、ボタン操作を間違えてポイントでの支払いはできませんでした・・・どんくさい

いいね

ベストアンサー

yasuvince 様 皆様

いつもお世話になっております。
モバマルシェ運営事務局でございます。

いつも貴重なご意見をご状況とともに詳しくいただき、誠にありがとうございます。
まとめ払いについてのご要望について、モバオク内で共有し検討いたします。
またコメントなども、ありがたく拝見させていただいております。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


cocco★
2024/03/09 16:03
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

う~~ん なるほど。
システム上ですね。
でも初心者の「よくある質問」にも詳しい説明がありません。

モバペイをまとめて一つに金額修正をすると
別のモバペイまで支払いを二重にする方がいて返金に困ったことがあります。
(一つにまとめたので片方は支払わないでくださいねとメッセするのですが)

払わなくてもいい方を金額0円にはできればいいのですが。

cocco★
2024/03/09 16:55
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

その通りなんです。

先日も評価0の初心者の方が落札されたのですが
3日経っても手続きをせずに不成立になってしまいました。
いままでも結構こういうパターンが多いです。
その後の説明をしようにもメッセを送ることもできないですし😒

落札者も出品者も迷うことなく
スムーズに取引できるように改善強く望みます😉

GOO-SIA 様 cocco★ 様

モバマルシェ運営事務局でございます。
ご経験を交えての貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
いただいたコメントも確認させていただいております。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

yasuvince
2024/03/18 20:14

個人的な経験で言うと、もし取引を本気で続けようと思う方は、ほかに出品しているものがあればそちらの「質問」で聞いてくると思うので(実際そういう方は何人かおられました)、ひやかしなのかなーと思っています。わざわざ利用料を支払ってなぜそのようなことをするのかは何とも言えませんが、複数のアカウントをモバオクの場合は持てるみたいなので、以前にトラブった人の「嫌がらせ?」とかも考えてしまいます。

cocco★
2024/03/18 22:04

えっ?
複数のアカウントが出来るのですか?
月額利用料金を一つ分支払って複数のアカウントですか?

yasuvince
2024/03/18 23:47

いえ、それぞれのアカウントで月額使用料は払わないといけないですが、複数アカウントを持つことは可能みたいです。「よくある質問」→「 ログイン・情報の変更について 」で複数のアカウントをまとめるの中に記載されてますよ。以前運営に何かのことで複数アカウントのことを質問したことがありますから。

cocco★
2024/03/19 13:26

え~~~っ!
そういう人はどういう目的があるのでしょうか?

もしかして
一つ目が強制退会になっても二つ目でいけちゃうってことですか?

yasuvince
2024/03/20 09:51

すみません、「月額利用料金を一つ分支払って複数のアカウントですか?」
の部分勘違いしてました。それぞれ月々の利用料を支払ってって意味ですよね。

cocco★
2024/03/20 13:21

そうです。
表現力が乏しくてすみません🤢
最初から複数のアカウント登録
たとえば詐欺目的で。
で、それがばれたら他のアカウントで続ける。。。とか。
そもそも複数のアカウント登録というのは
なぜOKなんでしょう??

2 件の回答 (新着順)
cocco★
2024/03/08 13:24

うちのところも単価が安いので「まとめ買い」をおススメしています。
が、何度も説明をしても
一つ一つモバペイ支払いをされてしまう落札者の方が。
(モバオクの方では手数料が発生するのでお得?)

落札者のための「まとめ買い」に対しての簡単な方法があればと常に思っています。
初心者の方は分かりづらいという意見がありました。


あてすけ
2024/03/08 20:31

まとめてのモバペイ払いにすると未払いの通知ずっとあるの地味に邪魔ですよね😥落札手続きの時に「まとめ買い依頼」や「まとめて支払い」のボタンやチェックボックスがあればいいのに…

ハイプレス
2024/03/08 06:51

どんくさい話で言えば料金計算間違えててポイント払いするつもりが足りなかった事はありましたね(笑)


cocco★
2024/03/08 13:31

同じく!

ポイント消滅期間に焦って必要ないものを
結局高い買い物になってしまったことも😒

ポイント消滅期間なんて必要でしょうか。
あまりにも短すぎ
こつこつためて大きなものをということが出来ません。