モバマルシェ

【トーク】好きなモノ

メニュー画像

あなたの好きなモノ”を通じて、価値観の合う方出会えるかも?

好きな商品について、なんでも語り合っていただける場所です。
⇒使い方はこちら


モノについて語ろう♪
⇒欲しいモノはこちら

ユーザー画像 バッジ画像

五文字の好きなもの「もみじ狩り」です😊🍁 紅葉の織りなす、赤、黄色、茶色、のコントラストが美しいです🍂 足を伸ばしてロープウェイで山で見るのも良いですし、近場の公園などでも楽しめますね😆 私は神社仏閣の紅葉が好きで、神社や寺院の建物との紅葉は、日本の情緒を感じます✨ この時期限りのライトアップも魅力です!

五文字の好きなもの「もみじ狩り」です😊🍁 紅葉の織りなす、赤、黄色、茶色、のコントラストが美しいです🍂 足を伸ばしてロープウェイで山で見るのも良いですし、近場の公園などでも楽しめますね😆 私は神社仏閣の紅葉が好きで、神社や寺院の建物との紅葉は、日本の情緒を感じます✨ この時期限りのライトアップも魅力です!

コメント 7 7
チュチュ
| 09/19 | 投稿キャンペーン

五文字の好きなもの「もみじ狩り」です😊🍁 紅葉の織りなす、赤、黄色、茶色、のコントラストが美しいです🍂 足を伸ばしてロープウェイで山で見るのも良いですし、近場の公園などでも楽しめますね😆 私は神社仏閣の紅葉が好きで、神社や寺院の建物との紅葉は、日本の情緒を感じます✨ この時期限りのライトアップも魅力です!

ユーザー画像 バッジ画像
チュチュ
| 09/19 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像 バッジ画像

初夏は「家庭菜園」大忙しです。 スナップが終わったら今度は「グリーンピース」 今夜は「グリーンピースご飯」に決定😍 ズッキーニ・きゅうり・ミニトマトもぐんぐん成長 お披露目を待ち遠しいと😊 先日、どきどきしながらの「健診」でした。 結果はオールクリア👍 新鮮な旬の野菜中心の食生活のおかげかな✨

初夏は「家庭菜園」大忙しです。 スナップが終わったら今度は「グリーンピース」 今夜は「グリーンピースご飯」に決定😍 ズッキーニ・きゅうり・ミニトマトもぐんぐん成長 お披露目を待ち遠しいと😊 先日、どきどきしながらの「健診」でした。 結果はオールクリア👍 新鮮な旬の野菜中心の食生活のおかげかな✨

コメント 6 7
cocco★
| 05/30 | 投稿キャンペーン

初夏は「家庭菜園」大忙しです。 スナップが終わったら今度は「グリーンピース」 今夜は「グリーンピースご飯」に決定😍 ズッキーニ・きゅうり・ミニトマトもぐんぐん成長 お披露目を待ち遠しいと😊 先日、どきどきしながらの「健診」でした。 結果はオールクリア👍 新鮮な旬の野菜中心の食生活のおかげかな✨

ユーザー画像 バッジ画像
cocco★
| 05/30 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

サンリオや可愛い雑貨が好きで、ついつい買ってしまいます。

サンリオや可愛い雑貨が好きで、ついつい買ってしまいます。

コメント 0 7
ちぃ
| 09/19 | 投稿キャンペーン

サンリオや可愛い雑貨が好きで、ついつい買ってしまいます。

ユーザー画像
ちぃ
| 09/19 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像 バッジ画像

モノレールが好きです。 モノレールの高所を走るワクワクドキドキ感が好きです。まるで空を走ってるようです♪ これは地元の多摩モノレールを撮影しました。 モノレールグッズや電車グッズをモバオクで探すのが楽しみの一つになっています♪

モノレールが好きです。 モノレールの高所を走るワクワクドキドキ感が好きです。まるで空を走ってるようです♪ これは地元の多摩モノレールを撮影しました。 モノレールグッズや電車グッズをモバオクで探すのが楽しみの一つになっています♪

コメント 6 7
チュチュ
| 2023/07/18 | 投稿キャンペーン

モノレールが好きです。 モノレールの高所を走るワクワクドキドキ感が好きです。まるで空を走ってるようです♪ これは地元の多摩モノレールを撮影しました。 モノレールグッズや電車グッズをモバオクで探すのが楽しみの一つになっています♪

ユーザー画像 バッジ画像
チュチュ
| 2023/07/18 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像 バッジ画像

「カ」の投稿が少なさそうなので カで始まる好きなモノでいうと カーリングです 「ヤーップ!ヤーップ!ヤーップ!」 「ウォー!ウォー!ウォー!」 「クリーン」 当然、やったことはありませんが(笑) 見てる方も選手の掛け声で判断できるので楽しめます ただ、最終戦にもなると声が枯れてたりするので過酷さは伝わってきます 1投で良くも悪くも劇的ビフォーアフターに状況が変わるのは醍醐味 トナイなら 「ト」の図書館(建物) 「ナ」のナマケモノ(生き物) 「イ」の黒酢で作る、ゴマ、たくあん、きざみネギ入りのいなり寿司(食べ物)が思いつきました

「カ」の投稿が少なさそうなので カで始まる好きなモノでいうと カーリングです 「ヤーップ!ヤーップ!ヤーップ!」 「ウォー!ウォー!ウォー!」 「クリーン」 当然、やったことはありませんが(笑) 見てる方も選手の掛け声で判断できるので楽しめます ただ、最終戦にもなると声が枯れてたりするので過酷さは伝わってきます 1投で良くも悪くも劇的ビフォーアフターに状況が変わるのは醍醐味 トナイなら 「ト」の図書館(建物) 「ナ」のナマケモノ(生き物) 「イ」の黒酢で作る、ゴマ、たくあん、きざみネギ入りのいなり寿司(食べ物)が思いつきました

コメント 8 7
エデンハザード
| 2023/12/08 | 投稿キャンペーン

「カ」の投稿が少なさそうなので カで始まる好きなモノでいうと カーリングです 「ヤーップ!ヤーップ!ヤーップ!」 「ウォー!ウォー!ウォー!」 「クリーン」 当然、やったことはありませんが(笑) 見てる方も選手の掛け声で判断できるので楽しめます ただ、最終戦にもなると声が枯れてたりするので過酷さは伝わってきます 1投で良くも悪くも劇的ビフォーアフターに状況が変わるのは醍醐味 トナイなら 「ト」の図書館(建物) 「ナ」のナマケモノ(生き物) 「イ」の黒酢で作る、ゴマ、たくあん、きざみネギ入りのいなり寿司(食べ物)が思いつきました

ユーザー画像 バッジ画像
エデンハザード
| 2023/12/08 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像 バッジ画像

食欲の秋ですね(﹡ˆoˆ﹡) 秋は旬の芋🍠栗🌰カボチャ🎃のスイーツが楽しみな季節です✨ さつま芋のタルト、栗のモンブラン、カボチャのプリンなどなど、ほっくり甘くて美味しい秋のスイーツが大好きです❤️ 写真は昨年、秋のアフタヌーンティー☕️を楽しんだ時のものです🎵 今年はどんな芋栗カボチャスイーツが待ってるのやら🧁✨

食欲の秋ですね(﹡ˆoˆ﹡) 秋は旬の芋🍠栗🌰カボチャ🎃のスイーツが楽しみな季節です✨ さつま芋のタルト、栗のモンブラン、カボチャのプリンなどなど、ほっくり甘くて美味しい秋のスイーツが大好きです❤️ 写真は昨年、秋のアフタヌーンティー☕️を楽しんだ時のものです🎵 今年はどんな芋栗カボチャスイーツが待ってるのやら🧁✨

コメント 6 7
チュチュ
| 2023/09/12 | 投稿キャンペーン

食欲の秋ですね(﹡ˆoˆ﹡) 秋は旬の芋🍠栗🌰カボチャ🎃のスイーツが楽しみな季節です✨ さつま芋のタルト、栗のモンブラン、カボチャのプリンなどなど、ほっくり甘くて美味しい秋のスイーツが大好きです❤️ 写真は昨年、秋のアフタヌーンティー☕️を楽しんだ時のものです🎵 今年はどんな芋栗カボチャスイーツが待ってるのやら🧁✨

ユーザー画像 バッジ画像
チュチュ
| 2023/09/12 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

自分愛車。。

自分愛車。。

コメント 8 7
黒豹
| 2023/07/24 | 私の〇〇見てください

自分愛車。。

ユーザー画像
黒豹
| 2023/07/24 | 私の〇〇見てください
ユーザー画像

最近はスポーツめっきりなのですが、Jリーグが開始したころ小学生で、Jリーグのポテトチップスでカードを集めていたのと、「ミサンガ」をあつめていたのを思い出しました。最近はどうなのでしょうね。

最近はスポーツめっきりなのですが、Jリーグが開始したころ小学生で、Jリーグのポテトチップスでカードを集めていたのと、「ミサンガ」をあつめていたのを思い出しました。最近はどうなのでしょうね。

コメント 1 7
classic
| 2023/07/25 | 投稿キャンペーン

最近はスポーツめっきりなのですが、Jリーグが開始したころ小学生で、Jリーグのポテトチップスでカードを集めていたのと、「ミサンガ」をあつめていたのを思い出しました。最近はどうなのでしょうね。

ユーザー画像
classic
| 2023/07/25 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

フランスパンが好きです。パンの中では一番フランスパンが好きです。

フランスパンが好きです。パンの中では一番フランスパンが好きです。

コメント 2 7
みどり
| 2024/01/22 | 投稿キャンペーン

フランスパンが好きです。パンの中では一番フランスパンが好きです。

ユーザー画像
みどり
| 2024/01/22 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

野球を観るのが好きです。 テレビじゃなくて、その場の臨場感を生身で肌で感じたいので、球場で見たい派。 私自身は最近まで興味なんて全然なかったのですが、夫が野球好きで、一緒に観戦に行くうちに感化されました!

野球を観るのが好きです。 テレビじゃなくて、その場の臨場感を生身で肌で感じたいので、球場で見たい派。 私自身は最近まで興味なんて全然なかったのですが、夫が野球好きで、一緒に観戦に行くうちに感化されました!

コメント 4 7
あり
| 2023/07/26 | 投稿キャンペーン

野球を観るのが好きです。 テレビじゃなくて、その場の臨場感を生身で肌で感じたいので、球場で見たい派。 私自身は最近まで興味なんて全然なかったのですが、夫が野球好きで、一緒に観戦に行くうちに感化されました!

ユーザー画像
あり
| 2023/07/26 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像 バッジ画像

好きなスポーツという事で、最近はめっきり行く機会が無くなりましたが「サーフィン」です🏄 ショートボードをやっていて、先輩から貰った板や友人から譲り受けた板やらサーフショップで購入した板を使っていました😄日本海側は夏に波がなく冬場がシーズンに入るので冬用ウェットスーツをオーダーで購入し入水してました🌊周りから見たら寒そうに見えますが凄く性能がよく朝から晩まで8時間くらい浸かっていてもまったくさむくありません😃また時間が出来れば行きたいです🏄✨写真はよく入っていた京都の夕日ヶ浦という海岸です✨夕日が海に落ちていく景色も最高のスポットです✨

好きなスポーツという事で、最近はめっきり行く機会が無くなりましたが「サーフィン」です🏄 ショートボードをやっていて、先輩から貰った板や友人から譲り受けた板やらサーフショップで購入した板を使っていました😄日本海側は夏に波がなく冬場がシーズンに入るので冬用ウェットスーツをオーダーで購入し入水してました🌊周りから見たら寒そうに見えますが凄く性能がよく朝から晩まで8時間くらい浸かっていてもまったくさむくありません😃また時間が出来れば行きたいです🏄✨写真はよく入っていた京都の夕日ヶ浦という海岸です✨夕日が海に落ちていく景色も最高のスポットです✨

コメント 4 7
ハイプレス
| 2023/07/26 | 投稿キャンペーン

好きなスポーツという事で、最近はめっきり行く機会が無くなりましたが「サーフィン」です🏄 ショートボードをやっていて、先輩から貰った板や友人から譲り受けた板やらサーフショップで購入した板を使っていました😄日本海側は夏に波がなく冬場がシーズンに入るので冬用ウェットスーツをオーダーで購入し入水してました🌊周りから見たら寒そうに見えますが凄く性能がよく朝から晩まで8時間くらい浸かっていてもまったくさむくありません😃また時間が出来れば行きたいです🏄✨写真はよく入っていた京都の夕日ヶ浦という海岸です✨夕日が海に落ちていく景色も最高のスポットです✨

ユーザー画像 バッジ画像
ハイプレス
| 2023/07/26 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像 バッジ画像

五文字の好きなもの。 「モンブラン」です。 もうすぐ栗の季節になりますが丹波栗の モンブランが絶品です✨ 子供の頃はモンブランの美味しさがわからなかったのですが最近になってハマっています!!

五文字の好きなもの。 「モンブラン」です。 もうすぐ栗の季節になりますが丹波栗の モンブランが絶品です✨ 子供の頃はモンブランの美味しさがわからなかったのですが最近になってハマっています!!

コメント 2 7
ハイプレス
| 09/17 | 投稿キャンペーン

五文字の好きなもの。 「モンブラン」です。 もうすぐ栗の季節になりますが丹波栗の モンブランが絶品です✨ 子供の頃はモンブランの美味しさがわからなかったのですが最近になってハマっています!!

ユーザー画像 バッジ画像
ハイプレス
| 09/17 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

私の好きなもののひとつ、本。 特にサイン入りの本は特別です。 凪良ゆうさんの「汝、星のごとく」は、一文一文、一単語一単語を噛み砕きたくなるほど、表現が素敵です。 サインもキラキラしていて、かわいい。 そして凪良ゆうさんの本は装丁も好きです。新しく出された「星を編む」も必ず読みたいです📚 右側の本は、芥川賞を受賞された市川沙央さんの「ハンチバック」。実は最近、ハンチバックの読書会に参加して、市川さんに直接想いを伝えることができました。 私は本を当たり前のように読めるし、上にも装丁が好きなどとも書きましたが、紙の本を読めるのは当たり前ではないことに気付かされました。そしてもうひとつ。市川さんやこの本が紹介される時、必ず「怒り」というキーワードが一緒に出てきます。 今まで怒りというものは感じてはならないものと思ってきましたが、「怒り」は抱いてもいいものなのだと、表現しても良いものだと肯定された気がします。でも、市川さんはサインにハートをつけるくらい、お茶目でキュートな方だなと感じています♪短い本なので、気になった方は読んでみてください^_^ そんなにたくさんは読めないですが、じっくりいろんな方の考え方を知れるのは楽しい! エッセイや自己啓発本も好きなので、おすすめがあったら知りたいです🥺

私の好きなもののひとつ、本。 特にサイン入りの本は特別です。 凪良ゆうさんの「汝、星のごとく」は、一文一文、一単語一単語を噛み砕きたくなるほど、表現が素敵です。 サインもキラキラしていて、かわいい。 そして凪良ゆうさんの本は装丁も好きです。新しく出された「星を編む」も必ず読みたいです📚 右側の本は、芥川賞を受賞された市川沙央さんの「ハンチバック」。実は最近、ハンチバックの読書会に参加して、市川さんに直接想いを伝えることができました。 私は本を当たり前のように読めるし、上にも装丁が好きなどとも書きましたが、紙の本を読めるのは当たり前ではないことに気付かされました。そしてもうひとつ。市川さんやこの本が紹介される時、必ず「怒り」というキーワードが一緒に出てきます。 今まで怒りというものは感じてはならないものと思ってきましたが、「怒り」は抱いてもいいものなのだと、表現しても良いものだと肯定された気がします。でも、市川さんはサインにハートをつけるくらい、お茶目でキュートな方だなと感じています♪短い本なので、気になった方は読んでみてください^_^ そんなにたくさんは読めないですが、じっくりいろんな方の考え方を知れるのは楽しい! エッセイや自己啓発本も好きなので、おすすめがあったら知りたいです🥺

コメント 2 7
kureha
| 2023/11/20 | 私の〇〇見てください

私の好きなもののひとつ、本。 特にサイン入りの本は特別です。 凪良ゆうさんの「汝、星のごとく」は、一文一文、一単語一単語を噛み砕きたくなるほど、表現が素敵です。 サインもキラキラしていて、かわいい。 そして凪良ゆうさんの本は装丁も好きです。新しく出された「星を編む」も必ず読みたいです📚 右側の本は、芥川賞を受賞された市川沙央さんの「ハンチバック」。実は最近、ハンチバックの読書会に参加して、市川さんに直接想いを伝えることができました。 私は本を当たり前のように読めるし、上にも装丁が好きなどとも書きましたが、紙の本を読めるのは当たり前ではないことに気付かされました。そしてもうひとつ。市川さんやこの本が紹介される時、必ず「怒り」というキーワードが一緒に出てきます。 今まで怒りというものは感じてはならないものと思ってきましたが、「怒り」は抱いてもいいものなのだと、表現しても良いものだと肯定された気がします。でも、市川さんはサインにハートをつけるくらい、お茶目でキュートな方だなと感じています♪短い本なので、気になった方は読んでみてください^_^ そんなにたくさんは読めないですが、じっくりいろんな方の考え方を知れるのは楽しい! エッセイや自己啓発本も好きなので、おすすめがあったら知りたいです🥺

ユーザー画像
kureha
| 2023/11/20 | 私の〇〇見てください
ユーザー画像

L'Arc~en~Cielです。写真は、約10年前に行った、20周年の、ライブのグッズです。

L'Arc~en~Cielです。写真は、約10年前に行った、20周年の、ライブのグッズです。

コメント 0 7
ゆこ
| 06/03 | 投稿キャンペーン

L'Arc~en~Cielです。写真は、約10年前に行った、20周年の、ライブのグッズです。

ユーザー画像
ゆこ
| 06/03 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

スポーツ関連の好きなモノ……私は運動オンチで小学生の頃から体育が苦手でした。 しかし、走るのだけは、まぁまぁ好きです。 ダイエットを目的として、なんとなく一人で走ったりしてるうちにだんだん好きになりました。 リレー等は別として、一人で黙々と走るのは、チームワークが必要な団体競技と違って足を引っ張る心配が無く、気楽だからです。 また、たかぎなおこさんのコミックエッセイ「マラソン1年生」「マラソン2年生」等を読みマラソンにも興味がわきました。 フルマラソンは体力的に無理だと思いますが、いつかハーフマラソン(それでもかなりキツイ)に参加してみたいです。

スポーツ関連の好きなモノ……私は運動オンチで小学生の頃から体育が苦手でした。 しかし、走るのだけは、まぁまぁ好きです。 ダイエットを目的として、なんとなく一人で走ったりしてるうちにだんだん好きになりました。 リレー等は別として、一人で黙々と走るのは、チームワークが必要な団体競技と違って足を引っ張る心配が無く、気楽だからです。 また、たかぎなおこさんのコミックエッセイ「マラソン1年生」「マラソン2年生」等を読みマラソンにも興味がわきました。 フルマラソンは体力的に無理だと思いますが、いつかハーフマラソン(それでもかなりキツイ)に参加してみたいです。

コメント 4 7
ハムスっち
| 2023/07/28 | 投稿キャンペーン

スポーツ関連の好きなモノ……私は運動オンチで小学生の頃から体育が苦手でした。 しかし、走るのだけは、まぁまぁ好きです。 ダイエットを目的として、なんとなく一人で走ったりしてるうちにだんだん好きになりました。 リレー等は別として、一人で黙々と走るのは、チームワークが必要な団体競技と違って足を引っ張る心配が無く、気楽だからです。 また、たかぎなおこさんのコミックエッセイ「マラソン1年生」「マラソン2年生」等を読みマラソンにも興味がわきました。 フルマラソンは体力的に無理だと思いますが、いつかハーフマラソン(それでもかなりキツイ)に参加してみたいです。

ユーザー画像
ハムスっち
| 2023/07/28 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

テーマの「な・つ・や・す・み」 「な」 【中道】日頃は自転車で移動なので、ちょっとした小道に入ってこんな所に出てくるんだーと 近道を発見した時は嬉しくなります。 「つ」 【つげ櫛】 百貨店の催事で製作者の方といろいろお話しして購入したつげ櫛があります。 娘のはそれなり、私のはお値段を落として二つ購入。 他商品と比べて一つだけお値段が安め設定の物があり、不思議でお尋ねしました。 販売してる方は製作者の方の娘さんだと。 つげ櫛職人であるお父様が年齢を重ねて、納得できる物ができなくなったと引退されて「コレが最後の作品なんです」と。 お父様は納得した仕上がりにならず、コレではお金を頂けないと言われたそうですが、娘さんの判断で持ってきたと。 私的には逆にその様な貴重な櫛なら是非購入したいと ご縁を頂いた気持ちになりお譲り頂きました。 帰宅して、製作者を検索したところ、とても立派な職人さんで驚きました。 大事にし過ぎて櫛として使うより、気分が落ち込んだ時に櫛を鳴らして音色を聴いてましたが もう10年以上も経つので、そろそろ愛用させて頂かないとと思ってます。 「や」 【焼肉】 朝イチから焼肉も食べれるタイプなので、大好きです。 「す」 【睡眠時間】 寝てる時は日頃の嫌な事は忘れてる気がします。 最近睡眠の大事さを見直されてますね。 「み」 【土産】 仕事先でいろんな地方の物を頂く機会があるのですが 地方の名産の美味しい物に出会えた時はとても嬉しくなります。 また欲しくてお取り寄せした事も。 私は両親共に地元なので田舎に帰るという経験もなく、いろんな地方の名産が知れるだけでもありがたい気持ちにもなります。

テーマの「な・つ・や・す・み」 「な」 【中道】日頃は自転車で移動なので、ちょっとした小道に入ってこんな所に出てくるんだーと 近道を発見した時は嬉しくなります。 「つ」 【つげ櫛】 百貨店の催事で製作者の方といろいろお話しして購入したつげ櫛があります。 娘のはそれなり、私のはお値段を落として二つ購入。 他商品と比べて一つだけお値段が安め設定の物があり、不思議でお尋ねしました。 販売してる方は製作者の方の娘さんだと。 つげ櫛職人であるお父様が年齢を重ねて、納得できる物ができなくなったと引退されて「コレが最後の作品なんです」と。 お父様は納得した仕上がりにならず、コレではお金を頂けないと言われたそうですが、娘さんの判断で持ってきたと。 私的には逆にその様な貴重な櫛なら是非購入したいと ご縁を頂いた気持ちになりお譲り頂きました。 帰宅して、製作者を検索したところ、とても立派な職人さんで驚きました。 大事にし過ぎて櫛として使うより、気分が落ち込んだ時に櫛を鳴らして音色を聴いてましたが もう10年以上も経つので、そろそろ愛用させて頂かないとと思ってます。 「や」 【焼肉】 朝イチから焼肉も食べれるタイプなので、大好きです。 「す」 【睡眠時間】 寝てる時は日頃の嫌な事は忘れてる気がします。 最近睡眠の大事さを見直されてますね。 「み」 【土産】 仕事先でいろんな地方の物を頂く機会があるのですが 地方の名産の美味しい物に出会えた時はとても嬉しくなります。 また欲しくてお取り寄せした事も。 私は両親共に地元なので田舎に帰るという経験もなく、いろんな地方の名産が知れるだけでもありがたい気持ちにもなります。

コメント 3 7
ルージュハウス
| 07/11 | 投稿キャンペーン

テーマの「な・つ・や・す・み」 「な」 【中道】日頃は自転車で移動なので、ちょっとした小道に入ってこんな所に出てくるんだーと 近道を発見した時は嬉しくなります。 「つ」 【つげ櫛】 百貨店の催事で製作者の方といろいろお話しして購入したつげ櫛があります。 娘のはそれなり、私のはお値段を落として二つ購入。 他商品と比べて一つだけお値段が安め設定の物があり、不思議でお尋ねしました。 販売してる方は製作者の方の娘さんだと。 つげ櫛職人であるお父様が年齢を重ねて、納得できる物ができなくなったと引退されて「コレが最後の作品なんです」と。 お父様は納得した仕上がりにならず、コレではお金を頂けないと言われたそうですが、娘さんの判断で持ってきたと。 私的には逆にその様な貴重な櫛なら是非購入したいと ご縁を頂いた気持ちになりお譲り頂きました。 帰宅して、製作者を検索したところ、とても立派な職人さんで驚きました。 大事にし過ぎて櫛として使うより、気分が落ち込んだ時に櫛を鳴らして音色を聴いてましたが もう10年以上も経つので、そろそろ愛用させて頂かないとと思ってます。 「や」 【焼肉】 朝イチから焼肉も食べれるタイプなので、大好きです。 「す」 【睡眠時間】 寝てる時は日頃の嫌な事は忘れてる気がします。 最近睡眠の大事さを見直されてますね。 「み」 【土産】 仕事先でいろんな地方の物を頂く機会があるのですが 地方の名産の美味しい物に出会えた時はとても嬉しくなります。 また欲しくてお取り寄せした事も。 私は両親共に地元なので田舎に帰るという経験もなく、いろんな地方の名産が知れるだけでもありがたい気持ちにもなります。

ユーザー画像
ルージュハウス
| 07/11 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

桃太郎電鉄。何年たっても面白くてたまにやってしまう。

桃太郎電鉄。何年たっても面白くてたまにやってしまう。

コメント 0 7
みどり
| 06/03 | 投稿キャンペーン

桃太郎電鉄。何年たっても面白くてたまにやってしまう。

ユーザー画像
みどり
| 06/03 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

アイス。暑い夏にはアイスが一番の楽しみです。

アイス。暑い夏にはアイスが一番の楽しみです。

コメント 3 7
みどり
| 2023/08/08 | 投稿キャンペーン

アイス。暑い夏にはアイスが一番の楽しみです。

ユーザー画像
みどり
| 2023/08/08 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

暑さ本番になってきた時は 「とろろてん」です。 子供の頃から母が大きな鍋で作ってくれて 木のところてん突きで細くして 黒蜜をかけて食べてました。 かける蜜は地域によって違うようで私の地域は黒糖の黒蜜、他地域は「三杯酢」もあるようですね。 三杯酢はどんな感じなんだろう〜 アイスは断然「ラムレーズン」 この暑さなので、溶けずにスーパーから持ち帰ってくるのが難しいのが難点です。

暑さ本番になってきた時は 「とろろてん」です。 子供の頃から母が大きな鍋で作ってくれて 木のところてん突きで細くして 黒蜜をかけて食べてました。 かける蜜は地域によって違うようで私の地域は黒糖の黒蜜、他地域は「三杯酢」もあるようですね。 三杯酢はどんな感じなんだろう〜 アイスは断然「ラムレーズン」 この暑さなので、溶けずにスーパーから持ち帰ってくるのが難しいのが難点です。

コメント 3 7
ルージュハウス
| 07/05 | 投稿キャンペーン

暑さ本番になってきた時は 「とろろてん」です。 子供の頃から母が大きな鍋で作ってくれて 木のところてん突きで細くして 黒蜜をかけて食べてました。 かける蜜は地域によって違うようで私の地域は黒糖の黒蜜、他地域は「三杯酢」もあるようですね。 三杯酢はどんな感じなんだろう〜 アイスは断然「ラムレーズン」 この暑さなので、溶けずにスーパーから持ち帰ってくるのが難しいのが難点です。

ユーザー画像
ルージュハウス
| 07/05 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像 バッジ画像

春カラーの好きなモノは、 ヨックモックの春デザインです。 エキナカにお店がありたまに買ってもらっていました。 甘さもちょうどよく食感も好きなんですよね。 春になると、すてきなデザインで思わず手にとってしまいます。。

春カラーの好きなモノは、 ヨックモックの春デザインです。 エキナカにお店がありたまに買ってもらっていました。 甘さもちょうどよく食感も好きなんですよね。 春になると、すてきなデザインで思わず手にとってしまいます。。

コメント 4 7
ship17
| 2024/03/05 | 投稿キャンペーン

春カラーの好きなモノは、 ヨックモックの春デザインです。 エキナカにお店がありたまに買ってもらっていました。 甘さもちょうどよく食感も好きなんですよね。 春になると、すてきなデザインで思わず手にとってしまいます。。

ユーザー画像 バッジ画像
ship17
| 2024/03/05 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

珈琲が好きです。カフェでアルバイトしてた精かマスターがよく飲ませてくださり大の珈琲好きになりました。最近豆が高くて〜でも止められない 朝のパンと珈琲幸せです。朝の一杯はお気に入りの豆で飲むのが最高。

珈琲が好きです。カフェでアルバイトしてた精かマスターがよく飲ませてくださり大の珈琲好きになりました。最近豆が高くて〜でも止められない 朝のパンと珈琲幸せです。朝の一杯はお気に入りの豆で飲むのが最高。

コメント 9 7
りく
| 2023/11/07 | 投稿キャンペーン

珈琲が好きです。カフェでアルバイトしてた精かマスターがよく飲ませてくださり大の珈琲好きになりました。最近豆が高くて〜でも止められない 朝のパンと珈琲幸せです。朝の一杯はお気に入りの豆で飲むのが最高。

ユーザー画像
りく
| 2023/11/07 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像 バッジ画像

「ER緊急救命室」アメリカMBCのTVドラマ NHKで見逃して、Amazonプライムで観たのがきっかけ 15シーズン 331エピソードの長編ドラマです。 ハマりすぎて全巻DVDを購入してしまいました。 ERで働く医師や看護師・医療関係者の日常・恋愛・闘病生活 家族関係、それぞれの人生をリアルに描き メンバーの成長過程や変化、演技力にも感動です。 緊急時対応や特殊な病名も知ることができました。 日本医療ドラマにはない倍速展開に一瞬も目が離せません。 人生何が一番幸せなのかを教えられたドラマです。 あ~~今夜からまた観てしまうかも。

「ER緊急救命室」アメリカMBCのTVドラマ NHKで見逃して、Amazonプライムで観たのがきっかけ 15シーズン 331エピソードの長編ドラマです。 ハマりすぎて全巻DVDを購入してしまいました。 ERで働く医師や看護師・医療関係者の日常・恋愛・闘病生活 家族関係、それぞれの人生をリアルに描き メンバーの成長過程や変化、演技力にも感動です。 緊急時対応や特殊な病名も知ることができました。 日本医療ドラマにはない倍速展開に一瞬も目が離せません。 人生何が一番幸せなのかを教えられたドラマです。 あ~~今夜からまた観てしまうかも。

コメント 7 7
cocco★
| 2023/08/24 | 投稿キャンペーン

「ER緊急救命室」アメリカMBCのTVドラマ NHKで見逃して、Amazonプライムで観たのがきっかけ 15シーズン 331エピソードの長編ドラマです。 ハマりすぎて全巻DVDを購入してしまいました。 ERで働く医師や看護師・医療関係者の日常・恋愛・闘病生活 家族関係、それぞれの人生をリアルに描き メンバーの成長過程や変化、演技力にも感動です。 緊急時対応や特殊な病名も知ることができました。 日本医療ドラマにはない倍速展開に一瞬も目が離せません。 人生何が一番幸せなのかを教えられたドラマです。 あ~~今夜からまた観てしまうかも。

ユーザー画像 バッジ画像
cocco★
| 2023/08/24 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

春カラーの好きなモノは桜餅です。 桜色のピンクが春ならではですし、葉っぱの香り、味も良し。お茶のお供にピッタリの和菓子で好きです。

春カラーの好きなモノは桜餅です。 桜色のピンクが春ならではですし、葉っぱの香り、味も良し。お茶のお供にピッタリの和菓子で好きです。

コメント 2 7
イロイロ
| 2024/03/11 | 投稿キャンペーン

春カラーの好きなモノは桜餅です。 桜色のピンクが春ならではですし、葉っぱの香り、味も良し。お茶のお供にピッタリの和菓子で好きです。

ユーザー画像
イロイロ
| 2024/03/11 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

久々の投稿です!盛り上がっていて、皆様の投稿を見ているとより夏を感じます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 夏と言えば、暑い!!ので、ひんやりグッズが好きです🐧

久々の投稿です!盛り上がっていて、皆様の投稿を見ているとより夏を感じます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 夏と言えば、暑い!!ので、ひんやりグッズが好きです🐧

コメント 1 7
なすび802
| 2023/08/10 | 投稿キャンペーン

久々の投稿です!盛り上がっていて、皆様の投稿を見ているとより夏を感じます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 夏と言えば、暑い!!ので、ひんやりグッズが好きです🐧

ユーザー画像
なすび802
| 2023/08/10 | 投稿キャンペーン
ユーザー画像

春を感じさせる好きな物。。 パルテルカラーの洋服たち。 以前から中間色が好きなんですが、薄めカラーになると、春めいた気持ちになります。 中間色のサーモンピンクやモスグリーン等のトップスを選ぶ事が多かったです。 スーパーで「菜の花」を見つけると まずは「菜の花の辛子和え」を作り 身体に春を取り入れます。

春を感じさせる好きな物。。 パルテルカラーの洋服たち。 以前から中間色が好きなんですが、薄めカラーになると、春めいた気持ちになります。 中間色のサーモンピンクやモスグリーン等のトップスを選ぶ事が多かったです。 スーパーで「菜の花」を見つけると まずは「菜の花の辛子和え」を作り 身体に春を取り入れます。

コメント 13 7
ルージュハウス
| 2024/03/13 | その他

春を感じさせる好きな物。。 パルテルカラーの洋服たち。 以前から中間色が好きなんですが、薄めカラーになると、春めいた気持ちになります。 中間色のサーモンピンクやモスグリーン等のトップスを選ぶ事が多かったです。 スーパーで「菜の花」を見つけると まずは「菜の花の辛子和え」を作り 身体に春を取り入れます。

ユーザー画像
ルージュハウス
| 2024/03/13 | その他
  • 101-125件 / 全519件